予約してQP神戸工場 とっても楽しかったです。
最寄り駅から少し離れていたので、タクシー利用。
到着するなり、交通手段を聞いて頂き帰りのタクシー予約もして下さり有り難かったです。
マヨネーズの袋をイメージした赤いオブジェが素敵な玄関!
オシャレな展示をサワードリンクを飲みながら見たり、子ども達も楽しめるクイズ・コーナーも面白かったです。
私達は、ドレッシングのコース。
他にマヨネーズのコースもあります。
見学中は、撮影禁止ですが明るく清潔な工場はロボットや機械と人間が共存共栄して安全に運転していました。
「こんなに早く、たくさん作ってどうするん?」なスピード感にビックリでしたよ。
映像、見学そして ドレッシングとマヨネーズの試食会。
中でも青いキャップの卵なしマヨネーズや チョレギ・ドレッシングが気に入りました。
なかなか全種類を陳列してる販売店は無いですね。
ラベルの裏に記載されてる製造工場を一度チェックしてみてね。
ショップでは、キューピーの可愛いグッズも買えます。私は、ジップロックの袋をGET
そうそう気になる見学記念品は、ドレッシングとマヨネーズ(合わせて2本)頂いて帰りました。
どれだったかは、内緒


ランチは、少し並んで初めてのレストランへ。
良い席を案内して頂きました。
なんと!サラダバーは1回だけOKシステム。
ここでは、あの美味しいケーキが食べられるんですよ。大満足


でも満腹感は夜まで続きましたとさ。
春のチキラーズに続き、次は何処へ?
たまの遠足は、いつも素敵な発見があって楽しいです。それぞれ介護や仕事などあるけど、ママ友つながりに感謝しています。
春の遠足 チキンラーメン記念館
https://blogs.yahoo.co.jp/p14203/47964133.html
皆さんの近くにある見学スポット探してみてね