雛人形弥生三月、明日は桃の節句ですね。 今年は五年ぶりに、お雛様を頑張って飾ってみました。お顔も無事で良かったです。 ちょこっと衣装の白い部分は、徐々に黄ばみ始めてます。 何世紀も前の雛人形が綺麗に保存されてる姿には、 頭が下がりますね。 お雛さんと和ダンスを開ける時って、ホンマに怖すぎ! せっかく誂えて貰った和服も着てあげないとね。 Ryuファンの皆さんが韓国でも、和服に着替えてコンサートに参加されてるって凄いなぁと毎回 憧れます。 着付けの出来る友達が「体力あるうちに着ておかないと」ってね。納得! いつか私も着こなしたいでーす。