1つは「なごり雪(韓国語版)」イルカが、日本映画「チルソクの夏」のラストで教師役で 韓国語で歌い上げたサントラ版。サイン入り。
朝○新聞の日曜版のプレゼントに私が応募しました。
もう1つは、Ryuさんのポスター。ミニコミ誌「ミュージック・フリークMAGAZINE」 プレゼントにも応募、とても素敵なインタビューをRyuさんに聞いてくれてました。
どちらも 感想を丁寧にφ(.. )書いたからかな?
思わぬ当選に感激しました。
旅から早や2週間を迎えようとしています。
1人旅またチャレンジしたい。 家族とも買い物ツアーしたいです。
今回の旅で、新たに出来た仲良しの輪が早速稼働しています。
皆さん親切で誠実でRyu友もBae Yong Joonカジョクも 初めて会った私に こんなに大切に、一員として受け入れて下さり ゜+。(*′∇`)。+゜幸せ。
韓流共和国 バンザイ\(^O^)/
私は、ヨンジュンさんのように謙虚で誠実で、聡明でありたいと思います。
リュウ君のように、ステージでのハプニングにも冷静で 各地の方言を使って、相手をリラックスさせたり きちんと大切な事は年上のファンにも指示を出してくれたり・・・
お2人のように、素敵なコメント出来るようになりたいです。
つたないブログは、文章表現力の練習場の つもり。
決して自慢話ではなく、一緒に楽しんで頂けたらと思っています。
わざと、スモークかけてアップしてたりしてますが^ロ^;
☆写真 当選した冬ソナツアーのポスター。サインなーし。
映画「チルソクの夏」 七夕の意味。日韓の共同制作で上野樹里 ゲストも意外な方が! 爽やかな青春映画で感動。2003年の作品、DVDでレンタルしては?
★BGM~♪♪ 「ラララ」韓国ドラマ『僕らの住む世界』ソン・ヘギョちゃん主演。 9日の人形劇公演に使ってみようかな?
ボランティア活動ですが、子供達に楽しんで貰えますように。
★Cafe 雨が続きますね。 うすいえんどう豆を 剥いた後の さやを紙コップにさしてみたら、ままごと出来ますね。 自然界のPower! 泣く子も黙るヨン。
☆BookMark 4/25利川イベント後、リュウ君はインタビューや取材や関係者との話で忙しそう。 ツアーガイド氏にプレゼントを託して・・・私は、アウトレットへ。
昨日 リュウ友さんからメールで、Ryuさんバスの中で うちわ振ってくれてたよ。 きっとソウルの作業室に置いてあるんじゃないの?って言われた。
(*^_^*)私の『儲かりまっか』うちわ! 少し綺麗にして、和紙の団扇の裏に 「楽」もφ(.. ) 真面目バージョンと、ずっこけバージョンに仕上げました。
昨夜いっぺんに元気復活です。いつもRyuさんが慰めてくれます。コマウォヨ→有難うね。
さぁ5月病やインフルエンザを払拭してp(^^)q 皆さんガンバ。