ぺ・ヨンジュン用6点、ムンソリとイ・ジア 各1点。
作品は、とても上品な色合いで美しかったです。
撮影禁止でしたが、太王四神記ガイドのファイルもあって、何度も見比べてしまいました。
タムドクの城下めぐりの平民姿のは、軽いからジュンお気に入りで、雨が降っても脱がなかったそうですね。
ファヌン様の白は、地模様のある厚めの生成りで、後ろファスナー。
帯を後ろで結んで、ズボンをはいてる!
肌着で林の中を歩いてた・・・? 生地も厚そうですね。暑かったと思います。
新王即位式の衣装は、台本が変わり・・・見事な衣裳だったのに、ペーハー(陛下)の着用の場面は、放映されなかった。 イ・イニョンさんが3か月も費やし、刺繍糸を草木で染められたのに残念です。
スジニと再会シーンの黒い衣裳やチュムチ達のシーンなど が、思い出され1人でテサギ・ワールドに浸りました。
出演者のサインいっぱい!ホゲ、コ将軍、タルグなど。
◎なかでもリュウさん似のカムドン役が キム・グァンヨンさんと判明(^^)v
やっと名前が分かって嬉しいなっ。
台本や衣裳の共布バック、ショール、リボン、ポーチなど販売中。冬ソナ福袋、カレンダーもね。
他には、ミスコリア、パク・ヨンハ、SS501、イ・ヨンエ、アン・ジェウク、ヨンハ君ママなどの衣裳も展示してありました。
16日まで。
☆写真 説明の方の話は、必聴ヨン。
★BGM~♪♪ Ryuさん ベスト・アルバムは、素敵な仕上がり。
☆カフェ 今日は、91才 姑に1時間かけてランチを介助。 おとなしい方です。カセット・テ-プ機能が壊れ、私は演歌を歌えないし、テンポ良い童謡を歌ってあげた。(ちょっと食事もペ-スUPになります)5時間、義姉に替わりフォロ-でした。
14日に販売のRyuさん公演♪♪DVD「おとぐすり」童謡いっぱい!高齢者の方も、一緒に歌えてよいかもね!
☆BOOK MARK 12/ 25日は、「高矢禮火」新幹線で名古屋いり。早特きっぷ ひかり・こだま自由席 片道4250円GET。1か月前→1週間前まで。 近鉄より早い方を選択しました。 ついでに14日の駅弁の下見完了。
※皆さん 準備は、いいですかぁ?ステージどんな形態かな?