風に吹かれて お散歩日記

風に吹かれて お散歩日記

みんなと盛り上がるのも、1人でアチコチ行くのも大好き!! いろんな音楽を愉しんでます。yahoo!から移動した以前のブログは #練習用の表示のままになってるものもあります。
PRブログの方からの承認は制限させて頂いてます。ヨロシク‼︎

リニューアルしたポートタワーに行って来ました

ずっと気になってたけど、隙間時間にダッシュ!




まだ少し暑さもありましたが、海風もあって行楽日和でした。

 先ずは、お弁当探し!!

阪神電車の神戸三宮駅の上に(以前そごう)

神戸阪急百貨店があります


シギョン君も食べてた「浪花とんから弁当」淡路屋さんを目指してデパ地下へ。

もし⁈売り切れてたら新神戸駅店へ移動も考えつつ行ったら残り2個でGET!

(ちなみに神戸大丸百貨店には夕方なし)



神戸阪急百貨店の南側にある地下鉄 湾岸線の

三宮・花時計前駅から→みなと元町駅へ移動。

(いつもは阪神電車の西元町駅から徒歩)




ハイカラな神戸らしく駅は少しレトロな建物部分も残してます。

旧第一銀行神戸支店(明治41年)建造




マンホールとか好きなので消火栓もパシャリ!


駅から南へ直進すると新しい展望台からの眺めは360° 素晴らしかったです!




てっぺんは、透明になってて狭いけど歩けます。

エレベーターから37段!

少し螺旋階段を登ります



左の飛鳥Ⅱ

Ryu君とクルーズツアーで釜山、東海に行きたかった

(仕事日で行けなかった)

,右のコンチェルト号(明石海峡大橋まで遊覧ファンミ・クルーズ→コース料理、Live、質問コーナー&プレゼント付き握手会も最高でしたね)

どちらもRyu君つながりの美しい船が並んでて素敵ブルーハーツ

間には潜水艦が2隻




万博大屋根リングは夜景ならハッキリ見えそうでした。

手前のGLIONアリーナに気を取られて

よく見たら飛鳥Ⅲも停泊してました




ポートタワー高層階の入場は今月が誕生日の割引、シニア割いずれも証明書が必要です。




そして、ポートタワーの下からループバスで南京町へ





南京町の東にある長安門




そして鯉川筋の一貫楼へ。

実演販売を2017年に神戸ディナーショーの前に

Ryu君も眺めてました。

だからRyu君の聖地ブルーハート


豚饅の大小サイズを乗せたら冬ソナの雪だるま?


ステキな神戸の海 seaからのSHE-♪




Ryu君の歌声 Sheも好き

猛暑の中、命掛けで行ったRyu君お盆Live2025.

ファンが喜ぶように選曲してくれて、楽しいtalkファンサ&素晴らしいミュージシャンとのコラボでしたね。

 冬ソナから22年⁈

ファンも高齢化して地下への階段が大変な方はエレベーター利用が増えたけど、皆さん若々しくて凄く暖かいライブでした。

Ryu君も50代 変わらぬ歌声と優しさブルーハート

とにかく余韻が最高でした。


あの感動を絶対に忘れないようにって、大切に脳裏に包み込んでたのが、飛鳥Ⅱ&コンチェルト号を見て一気に思い出してしまいましたラブ


@otogusuriのXもイイネ!フォローよろしく!!

Ryu君シギョン君ピンクハート両方のファンとのランチ会も楽しみにしてる私です(^-^)v


ソンシギョン君は大阪コンサート後に、秋夕(韓国旧盆)休みで来日中のご両親、お二人のお姉さん夫婦6人の旅に合流されて神戸エリアも散策されたみたい。




インスタには新幹線グリーン車から?

新神戸駅の淡路屋さん&一貫楼で購入されたのかな?






先日、阪神神戸三宮駅の近く 神戸阪急デパ地下の

淡路屋さんで私もGET!




唐揚げ&とんかつ、ポテサラ

シギョン君が好きそうな中身

美味しかったです!!

(私は竹皮っぽくて嵩張らない「六甲縦走弁当」よく買ってます)






ソンシギョン君たちは、どの鯛焼きを選んだのか知らんけどぉウインク

私の好みを買って娘と半分ずつ食べちゃいました。




この辺りは阪神間に住んでる方には勝手しったるエリアでーす

神戸牛の店舗探しせずにDASHで帰りました。




↑生田筋。神戸は山が北、海が南




コチラは大丸百貨店の西側

南京町から北へ

鯉川筋です。



休日で行列でしたが、豚饅も生餃子は焼かずに注文したから早く受け取って1時間以内に帰宅しました!




赤い現在地の北側です

鯛焼きも豚饅も有名なイスズベーカリーの斜め向かい(笑)

それぞれHPチェックして下さいね。

阪神電車の神戸三宮駅の西改札階構内店などあちこちに一貫楼あります。





ちび豚饅と普通サイズ重ねたら鏡餅っぽいね

551とは違う旨さです


そしてシギョン君インスタの鉄分いっぱいの浴槽

たぶん有馬温泉だね

太閤秀吉の愛した金の湯と言われてる温泉。

韓国の観光客も多いから大浴場には行けなかったのかな?




他の温泉写真は関東?(シギョン君インスタ見てね)

この駅はJR?

どっかで見た事あるような?

答えを知りたいですよね




また神戸にも遊びに来て下さいね♪



2000年10月17日にソンシギョン君は韓国デビュー!

25周年おめでとうございます!!






韓国で知らない人は居ないくらいの歌手、MC,作曲家、料理上手で美味しいものを知ってるYouTuber,ラジオDJ経験も豊富です。

おまけに英語、日本語も堪能!

とっても美味しいマッコリもプロデュースして

大人気キラキラ


白ワイン今日「璄濁酒 」が届くので乾杯します白ワイン





先日の横浜、大阪コンサートでは『万能ソース』みたいと自分の事を例えてましたね。

「音楽は演劇だと思う」と言ってるシギョン君.

歌う時には、その主人公になりきって渾身の熱唱!

OSTの時はヒョンビンやスヒョンになりきってると。次のOSTも楽しみ♪


本当に器用で聡明でありながら、綾小路きみまろさんみたいに笑かして吉本新喜劇みたいにオチも完璧です。


今年は日本活動も良い風を感じます。

更なる活躍が楽しみです。

「まだ言えないけど」って、何か番組も収録済みたい。気になるぅ



なかなか彼女が出来ない、出会う時間も無い。

デートしたくても背が高くて目立つし人気者ゆえに大変みたいね。お母さんに申し訳ないって言ってるよね。


日韓のファンに平等にと気配りして頑張ってるシギョン君、仕事も彼女も

良いタイミングで願いが叶いますように。



(コンサートでもオーオーって歌いましたね)


最近、シギョン君を気に入って下さった方も

一緒に応援していきましょう♪

シギョン君 화이팅!!