Will~ピーターパンは飛べるんだ~ -42ページ目

ごめんね。



今回、持病?の再検査をしたのにはいくつか理由があったりします。



病気と言うよりは障害と言った方がいいのかな!?



あまり深く考えたことはありませんガーンガーン



こんな感じで生きてます得意げ







今回検査をした理由の1つは、やっぱりこれからのお仕事のためニコニコ



このことは学校には事前に説明していたのだけれど学校



雇用時に必要な健康診断でもやっぱりひっかかったしショック!



『就労可』ではあったんだけど、書類を見た県教委や市教委からお電話をいただいちゃいましたべーっだ!携帯



障害者手帳の有無や詳細が知りたいってだけで、



このせいで話がなくなるってわけではないとは言ってもらいましたがあせるあせる



教育実習の時点でもいろいろあったので少し不安だったりもしますショック!



今はただ、無事に書類が通ることを祈るだけですキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラ







そして1つは、自分で現状を知っておきたいと思ったからキラキラキラキラキラキラ



ずっと考えていたのですが、なかなか実行できずずるずると来てしまってたんですガーン







生まれつきの病気なので、通院していたのは幼い頃ニコニコニコニコニコニコ



どんな検査をしたのかとか、結果などはすべて親が説明を受けていてメモ



私に知らされているのは耳



これが先天性のもので、原因不明であること。



もう治ることはないということ。



体に負担のかかることはせず、風邪や熱には気をつけなくてはならないということ。



やれないこともあるから、将来の仕事には制限がかかるということ。



って、おおざっぱなことだけ(笑)



だから、もっと細かいことも知っておきたいなーって思ってたんですニコニコ



昔とは病状も変わっているかも知れないしあせるあせるあせる



改めて検査をして、特に何がダメで、悪化させないためにするべきことは何かを聞いてこようと思っていましたグッド!







細かい理由はまだいくつかありますが、大きくはこの2つチョキ



それでもまだダラダラしていたら、海坊主に怒られたので良いきっかけになりました(笑)







結果、受けて良かったなぁって思ってますアップアップアップ



やっぱり、体のことを知るのって大事ですよねキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラ



危うくダメなことをやってしまうところでしたガーン



やってはいけないことの中には、やりたかったこともあってショック!



残念だなぁって思ったりもしましたが汗



たぶんダメだろうなって覚悟があったので、そこまでのショックはありませんでしたパー







でも…



海坊主と『やろう』って言っていたことがダメだったのでしょぼんしょぼんしょぼん



それがすごく申し訳ないですダウンダウン



検査の日以来、海坊主はもう『やろう』とは言わなくなりましたショック!







それは、海坊主の趣味でもあるダイビングフグ



12月に海坊主がまたダイビングに行くので飛行機



私もやりたいなぁって話をしていたのですがガーンガーン



検査以降、この話題がパッタリ出なくなったのは悲しかったですしょぼんしょぼん







遠慮なく楽しんできていいんだよ?



って言いたいけど、



気にしすぎパンチ!



って言われるのが目に見えているので汗



ここで謝っとこうと思いますダウンダウンダウン



これも、お前のせいじゃないのに謝るなって言われるんだろうなガーンガーン







気を遣わせるものがまた増えちゃってごめんねしょぼん



相手が私じゃなければ一緒にできることはもっともっとたくさんあるのにねしょぼんしょぼん



ほんと、申し訳ないなぁって思うことばかりですショック!







やっぱり、わずかな可能性にかけて



CTとMRIをやろうかと思っちゃいますねあせるあせる



まだ悩んでます汗



病院尽くし。



少し間が空いてしまいましたあせるあせるあせるあせる



すっかり日が短くなって、だんだん紅葉が楽しみになってきていますもみじ



Will~ピーターパンは飛べるんだ~-20100921180310.jpg



前回書いた通りニコニコ



今は心と体の準備中なわけですがニコニコニコニコ



特に体の準備に追われていますショック!



と言うのも、またまた海坊主の心配性が発症してしまったからで…汗







もともと、そろそろいつもの検査の時期だったのですが病院



今回は仕事のこともありメモ



徹底的に受けさせられていますダウンダウンダウンダウンダウン



『油断禁物』が近ごろ海坊主の口癖でガーンガーン



ポジティブとのバランスを大事に!と注意されてますガーン







そんなわけで、病院に行ってはぐったりとしている日々ですがあせるあせるあせる



今回、私の先天性の病気についても再検査をすることになりました病院



それについてCTとMRIをやるかどうかを決めかねていたりします。



何かある確率はかなり低いようなので、私はいいやって思っているのですがニコニコ



海坊主は念のためと思うみたいですショック!







心配かけてるなぁショック!あせるあせるあせる



と、しみじみ思うので汗



あまり文句は言わず(笑)



来週も病院巡りを頑張ろうと思いますべーっだ!



その分、土日はまったりねニコニコ音符



巡り合わせ。



最近、急激に秋らしくなりましたねもみじ



連日のように報道されている、くまさんあせるあせるあせる



みなさまの地域は大丈夫ですか!?!?



若干、心配なアメンバーさんもいたりしますが…(笑)



クローバークローバークローバークローバークローバークローバークローバークローバークローバークローバークローバークローバークローバークローバークローバー



さて、来月から講師生活が始まるわけですがニコニコニコニコ



実は、お世話になる学校の校長先生は知り合いでしたにひひにひひにひひ



と言ってもコネとかではなくべーっだ!



校長先生は私と知らずに連絡をくださったんです携帯



私の方は、先生の名字と声で『もしかして…』って思ってたんですけどねニコニコパー



実際にお会いしたときに、『やっぱり!!』ってなりましたガーンガーン







遡ること10年以上前…時計



小学校時代にテニスを始めたのですがテニス



その校長先生は、私と同い年の男の子と一緒にそこに通っていたんですにひひにひひにひひ



その時はその人が教師とは知らず、ただの『テニス仲間のお母さん』でしたがあせるあせるあせるあせるあせる



中学に進学して、テニス部に入るとテニス



同じ市内の中学でテニス部の顧問をしていて驚きましたショック!



↑当時はまだ校長先生ではなかったのです得意げ



3年生の先輩が引退して、私は部長になったのでテニス



元々顔見知りだったこともありニコニコ



練習試合や大会で顔を合わせると、ご指導いただいたりしていましたにひひにひひ



まさか、その中学で校長先生になられていたとは…ガーンガーンガーン



私にとっても驚きでしたがガーン



一番ビックリしてたのは、校長先生でした(笑)







先月末から手続き等で何度か学校にお邪魔しているのですが学校



さすが市内得意げグッド!



私や兄が中学時代にお世話になった先生方が数名いらっしゃいましたニコニコニコニコニコニコ



そんな先生方と一緒に働くなんて、なんだか不思議な気分ですガーンガーン







でも、やっぱり心強いしニコニコ



素敵な巡り合わせに感謝ですキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラ



先日手続きも完了したし、頑張らなくちゃアップアップ



今は心と体の準備中ですニコニコニコニコニコニコ