どうなることか。
今月、全然更新できてませんね





実は、10日から引継も兼ねて学校に行ってます

まだ任用前なので、午前中だけですが


いろいろとお勉強させてもらってる毎日



少し急に決まったのでバタバタでした
















今回お話をいただいたこちらの中学

今日まで通ってみての正直な感想は…

良くも悪くも元気だなぁ





って感じ(笑)
どうやら少しやんちゃな学校みたいです

どの先生も、口をそろえて


『大変だと思うけど…

『何かあったらすぐに相談してね


『適当にあしらっていいからね

校長先生まで、辞令がおりてホッとしたのか


『教育委員会からも、無事に次が決まって良かったねぇって言われたの

って、ポロッと言ってました(笑)
うーん、確かに元気


でも、根は素直そうです



私語もたくさんな代わりに、挙手も積極的

良いところもたくさんありそうな子供たちです


そんななか、生徒たちも私がいることに少し慣れてきたようです




(実は、私と代わる先生が辞められることはまだ生徒たちに伝えられていないため

私からはあまり生徒との距離を詰めないようにしています

今は『研修生』と偽って、授業も参加せずに観察のみ

学習進度やレベル、各クラスの雰囲気なんかを見させてもらってる感じです

生徒から話しかけられて答えないのは不自然なので





たわいもない会話をしたりもしてるのですが

生『せんせー、いくつですかー?』
ピ『いくつに見えますか

生『うーん





生『多く見積もって、25


うん

良い子たちだ

(笑)
しばらく年齢詐称しときます

( ´艸`)
