やっと…。
毎日アップしようと思うのに





気が付くと時間が過ぎちゃっている現実

7月ももう終わりですね



今年はかなりの酷暑ですが

みなさま、夏バテなどされていませんか

熱中症には気を付けてくださいね
















私の7月は、教採に追われておりました



初挑戦だし、対策も不十分だったので

実は、3ヶ所受けたんです


数打ったわけではなく、試験慣れするために

7月10日を皮切りに

7月25日まで全5日





無事にすべての1次試験を終えることができました


この間、ほとんどブログを更新できず




ご心配をかけまくっていましたが





やっと

やっと解放されました


手応えはまったくと言って良いほどありませんが



とりあえず結果発表まで小休止します


















今回の試験



誰よりそばで私を支えてきてくれたのは

やっぱり海坊主さん

試験の前夜、当日、試験後

お休みだろうと仕事だろうと


必ずメールを入れてくれました

『自分がやってきたことを信じて頑張って来い
』『お前にはいろんな人がついてるからな

』『○○市からパワー送ってるから

』『体調だけはくれぐれも気を付けて
』『今日もお疲れ
早く帰っておいで
』などなど…。
こいつ、ちゃんと仕事してんのか
ってくらい(笑)そして何より

暑さに負けて県外の試験を断念しようとする私を

なんだかんだとなだめすかして(笑)
最終的には毎回行く気にさせてくれました
(笑)↑私、ただの子供です


試験後はお疲れさま会して


次の試験に向けて元気を充電

そして全日程が終わって26日

久しぶりに2人でまったりと過ごすことができました



一番お疲れさまだったのは、海坊主だったんじゃないかな

仕事して、私の相手して、気分転換に私を連れ出して、ワガママと弱音を受け止めて…。
『お前1人受け入れるだけの度量は持ち合わせてるつもりだよ
』最初に言ってくれた言葉通り

憎まれ口たたきながらも、ワガママはすべて聞いてくれてます


そんな海坊主に、私から初めての恩返し

試験の中日にサプライズしてきました




職場に晩ご飯の差し入れ



お弁当を渡しただけですぐ帰ってきたので


食べてるところは見ていないのですが




一緒に食べてた先輩に

『可愛いお弁当だね
顔がニヤニヤしてるよ
』と言われたらしいので(笑)
サプライズは成功したみたいです

私、こーゆーの好きなんです

でも、相手の職場はやっぱり緊張しますね



試験が終わったので、また近々何か計画します


どんなサプライズがいいかなぁ~

( ´艸`)