彼とのこと。
今日はとても調子が良く



朝から起き上がれている時間も長いです


こんな日は久々に体に優しいお料理を

ってことで、お買い物計画を考え中でございます

食べれるときに食べるのだ

















空をお腹に宿してから

彼との今後をいろいろと考えました。
2009年2月。
37℃~39℃の熱が1ヶ月ほど続き、
病院にて検査を行ったのは3月の半ば

結果は軽い貧血程度で、特に異常がなく


心因性のものだということでした。
それからしばらく、
上がったり下がったりを繰り返しながら




再び急降下した8月


初めて鬱病との診断を受けました。
そしてちょうど1ヶ月後、
9月に職場で倒れたのをきっかけに休職し

すぐに復帰するつもりがダラダラと長引いてしまってます



たまたま受けた検診で異変が見つかったのが12月

癌との闘いと共に新しい年を迎え



新年度に入った4月

新しい命を授かり



そしてこれから、
その命との別れと


長期休職に伴う離職が待ち受けています

振り返ればこの1年


本当に1年なのかと思うくらいにいろんな変化がありました。
女性の厄年は20代半ばに変わったのでしょうか?(笑)
大きな変化が何もなかった彼といると


逆浦島太郎な気分です

だけど、
不思議と(空とのお別れ以外は)後悔はありません



どれも、私には必要なことだったんだと思えるし


病気や休養を通して得たものもたくさんあります。
自分の弱さと直面して、苦しんだときもありました。
たくさん自分を責めて、
その分得ることができた強さもあると思います。
その強さを糧に
これからを見据えて答えを出そうと思っています。

夜明け前の空がいちばんすき

