糸山英太郎のJALの保有歴
- ケンカ哲学/糸山 英太郎
- ¥1,680
- Amazon.co.jp
寡占で守られていると、企業の競争力は衰退してくる。
あらすじを書くと、(故)小佐野賢治に「糸山くん、やっぱり空はロマンだよ。君みたいな若いもんがロマンを持たなくてどうするんだ。これは日本のための投資でもあるんだよ。」と言われ、昭和53年に額面500円で株価3000円のJALを100万株購入。
衆議院議員時代に、ナンピンで1200万株購入。
これで、個人筆頭株主。
その後、7000万株まで買い、個人で始めての筆頭株主になる。
半分売却してい、現在また買い集めていて6000万株程度というのが概要。