名指しで
先週の水曜日に名古屋線とレックス上場ティアの富安社長の講演を聞きました。
この会社一言で言うと、
【葬儀業界のワタミ】
その中で非常に興味深い話があった。
葬儀後に「アンケート」。
5段階でチェック項目があり、一番最後に自由記入欄が。
そこで、遺族に大変感謝された葬儀の自由記入欄には
一つの共通点があるそうです。
それは、本当に感謝された葬儀には
担当者が名指しで褒められるそうです。
葬儀担当の人が喪主の方に最初の段階で打ち合わせをします。
その時に、何気ない会話の中から故人が好きだったもの「タバコの銘柄」とかをメモにとり、
葬儀の時に頼まれず用意する。
これが、遺族に大変喜ばれるそうだ。
こういったきめ細かさは、本当に人のためになりたいっていう気持ちがないと気付けない。
そして、人が本当に感謝のお礼は、
所属団体ではなくその人に対して何だと思いました。