ども、ぴ~た~です。
昨日はヤビツに行ってきました。
 →タイムとかの詳細はこちら

今回はこのバイクの方(同じ職場)と一緒に登ります。

自転車は、前の歯が少なく後ろの歯が多ければ、軽いギヤになります。
このバイクは前34T、後ろ28Tだそうです。
一方僕のは、平坦をより速く走る仕様のため、前39T、後ろ25Tが一番軽いギヤです。
こうやって比較すると、S22は平坦向け、登りには全く向いてませんね。

ということで、不得意ながらヤビツを上ります。

蓑毛(一番苦しいところ)は先導してもらいました。
ぼくは後ろだったので余裕です。
平坦では前に誰かがいると空気抵抗が少なくて楽ですが、上りでも前に誰かがいると楽ですね。

そんな彼のおかげもあり、普段1時間はかかるところを、まさかの50分切り!
49分49秒でした。

僕は速くなりました。
背中から強い南風が吹いていたのは、きっと気のせいです。



なお、GPSの捕捉が悪いようで、データ上では11.8㎞のコースを11.3㎞と表示されていました。
500m程ワープしたみたいです。
たぶん、「インベタのさらにイン、掟破りの地元走り」をしたのだと思います。

-------------------------------
休憩含めて全体で6時間走行、ベーサルは10%に設定
補給1 赤コーラ500ml→2単位
補給2 タケノコご飯→2単位
補給3 赤コーラ350ml→1単位
補給4 柚子ラーメン→3単位
帰宅2時間後 135mg/dl
-------------------------------

16/04/21追記
ヤビツ登った後、宮ケ瀬に行ったんですが、この日は新城選手がいらっしゃったようで・・・。
お会いできず、残念でした。
ツールに間に合うと良いですね。
http://www.cyclowired.jp/news/node/196681
http://cyclist.sanspo.com/247264
http://www.cyclesports.jp/depot/detail/61835