ども、ぴ~た~です。


鎖骨骨折した昨年9月から、通勤の移動手段は自転車ではなく電車です。


電車は、かいた汗の処理に困らない点が良いですね。


あと、駅ナカ。

キヨスクと立ち食いソバ屋だけだった昔とは違い、パン屋や喫茶店、本屋など、いろんなお店があります。


先日、「今、電車が行っちゃったよ」ということで、ちょっと本屋に寄ってみたのですが、よく考えるとすぐに次の電車が来るのですよね。

ということで、見たかった雑誌の隣の雑誌を買って出てきました。




千円もしないのに、ポーチがついてました。

替えチューブ2本と携帯ポンプ、携帯ツールを入れられます。

背中のポケットに入れると、雑誌名だけポケットから飛び出て宣伝になりそうです。

日本の自転車屋で買うと千円以上しそうです。



最初はトライアスロンルミナをちょっと見るだけで入ったのですが・・・。

電車のタイミングや付録など、「買わせるの、うまいね」って思いながら電車に乗りましたとさ。



※使い方⇒http://ameblo.jp/peter1002/entry-12025085155.html