☆お疲れさま☆ | ラケットにものを言わせたい!?

ラケットにものを言わせたい!?

大好きなテニスのコトなど

錦織圭クン ホントお疲れさまでした(T▽T)

ラケットにものを言わせたい!?

ホント、今大会は錦織クンのおかげで
いい夢見させてもらいましたし
(なぜ行かなかったんだ!?)という
悔しい思いもさせてもらいました(^_^;)
ありがとう~♪


試合自体、対アンディ=マレーについては
どういう切り口で書こうかと考えましたが
前記事に頂きました KEITH さんのコメントが
全く私も同じ意見でしたので
↓引用させていただきます m(_ _)m

結果だけ見れば完敗なのは事実ですが
細部を見ていくと決してそうではない
もう紙一重といってもいい、そんな試合でした。
(まぁその紙がブ厚いものなのも事実なんだけど)
股抜きでロブ打つなんて!!



マレーのインタビューが的確でしたね・・
要約ですが
「動きやプレーは変わらない、私の方が体力が残ってた」と
やはり、二回戦の出だしに失敗してのフルセットマッチが余計でしたね・・
これ書くと批判あるかもしれませんし、結果論ですが
ミックスも余計だったかもですね・・
ツォンガも錦織クンがマレーに勝つ為には
(ツォンガ戦の日の)明日でいかにフィジカルを
回復させるかが鍵とアドバイスしてたんですが・・
あと、マレーは
「(動きやプレーは変わらない)違うのは背の高さだけ
その分だけサーブが優位だった」
なんて粋なコメントも残してくれてましたね♪


松岡修造ことシューシューも
「体力の問題だけだった」と言ってましたが
(てか、脚のケイレンばかり起こしてて
体力のなかったわりに、言うよね~(^o^;)
これからは、そのあたり
グランドスラムに向けての調整や
大会中の調整をどんどん学んでいってくれる事でしょう


NHKも急遽、中継してくれましたし
昨日から今朝にかけても色んなトコで
報道されてましたのでファンも増えたでしょうか~(‐^▽^‐)

ユニクロはこれでもウェア販売しないのかな~?

ラケットの方は、バカ売れ間違いなし!?
↓コレも売れるカナ?( ̄∇ ̄+)



彼の場合は、ヒトを魅了できるプレーで
その人気が日本だけじゃないのが嬉しいですね♪
ラケットにものを言わせたい!?



さてさて、今日からは
その四皇(じゃないって!)
四強の激突!

マレーも早速、今朝から調整中
ラケットにものを言わせたい!?
また後ろから見てるイワン=レンドル(^o^;)


が、本日は まず
ラファエル=ナダル vs ロジャー=フェデラーの久々のGS準決勝対決です!
トマシュ=ベルディヒとの激闘をくぐり抜けたナダルと
難敵デル=ポトロを軽く一蹴したフェデラー

相性的にはナダル圧倒的に有利ですが
今大会の調子からいくと今回はフェデラーか!?


ちなみに(試合は見ておりますが)ほとんど追えてない女子も
実は四強が残っていて、今日 準決勝で激突です!

キム=クリスターズ vs ビクトリア=アザレンカ
マリア=シャラポワ vs ペトラ=クビトバ

あれ?
キャロさんは??σ(^_^;)

Tennis blog ranking