おもしろくなってきやがった!(by次元大介)
男子準決勝の組み合わせを見て
おっ!
コレはラファエル=ナダルとロジャー=フェデラーの
失セット0同士の最強頂上決勝が見られる!
と期待してました・・
そして、セットカウント3-2でナダルが生涯グランドスラム達成し
それを既に成し遂げているライバルのフェデラーが祝福するという
最高のフィナーレとなるのでは?という期待も・・・
ところが!準決勝第一試合、ナダルがユージニーに
完勝した試合を目の当たりにして
その考えは一変!
こりゃフェデラーが上がってくれば
ナダルの足の具合さえ問題なければ
(試合途中でテーピングしていた)
相性的にもフェデラーの完敗で
(全米が5セットマッチになって史上初ともなる)
ナダルの失セット0の完全優勝もありうるなと・・・
ところが!ところが!準決勝第二試合
ノバク=ジョコビッチが予想以上のデキ
そして予想外の頑張りで
このUSオープンではジョコビッチにとって
高い壁となっていたフェデラー越えを果たしました~!
マッチポイント2本を取られてからの
ジョコビッチの攻めの姿勢は
シビれるほど素晴らしかったです!
(いつもあんな試合ぶりだともっと好きになるのに(^◇^;)
ジョコビッチにとって、今季最高とも云われる試合でした
が!それだけに
そんな最高の試合をした翌日に
フェデラーより難儀な相手に、それ以上の試合をしろという方が酷!
ただでさえ、全米は準決勝と決勝を日を置かずに行いますので
後の二試合めで競った戦いをしてしまうと次の決勝が
不利になるというのに・・
なので、ナダル的にはフェデラーの方がやりやすかったでしょうが
ジョコビッチが来てもナダル有利は変わらないなと・・
予想しておりました・・・
またまたところが!まさかの雨による決勝順延!
これでもう全然予想つかなくなってきました
一日延びた事で、ジョコビッチ的に
体力はもちろん、メンタル的にもかなり回復できたでしょうし
元々、ハードコートでの二人の対戦成績はジョコビッチに有利なので
好調ナダルといえど、シンドい戦いを強いられそう~
まったく読めなくなってきましたし
これで、女子決勝の様な 凡戦 に終わる事は
まずナイでしょう♪
おもしろくなってきやがった!(by次元大介)
Tennis blog ranking