プロテニスの方のニュースが色々ありましたので
そちらを書かないわけにもいかないので
今日はソチラの話題を~
とはいっても、ちょっと時間がナイので
いつもの画像&ひと言コメントで
お茶濁させていただきます~m(_ _)m
先週の一番大きなニュースは
なんといってもスペインのデ杯優勝!ですね♪

ナダルちょっと窮屈そう(=^0^=)
選手仲間でも「あの長髪と瞳が素晴らしい」とまで云われてる
テニス界屈指のハンサムボーイ、フェリシアーノ=ロペス(左)が
スペインチーム一番の短髪になってる事に
ちょっとビックリ(・o・)
トップ10で、昨年優勝の立役者ベルダスコを
ダブルスに専念させられるスペインチームの層の厚さ☆
(パートナーは↑のロペス)
↓は、はしゃぐベルダスコ

あ"~!やめてあげて~!
それでなくともナダルの頭、結構キテるのに~!
(写真の角度のせいなのでしょうが、ナダルも顔が笑ってナイ!?)
ラファエル=ナダルは、優勝が決まった後の消化試合にも登場
こういうトコが、ファンに愛される所であり
ナダル自身がデ杯を愛してる所なんですよね~

やはり彼には、この色のコートが よく似合う!
最終戦の三連敗の悪夢は、このデ杯で払拭できた~
もう来シーズンは、USオープン後は
デ杯のみのスケジュールでイイんじゃナイ?
(↑ムチャいうな!(^◇^;)
女子では少なくなった片手バックの名手
アメリー=モレスモーは引退してしまいましたが
それと交互するかのように
もう一人の名手、ジャスティーヌ=エナンが帰ってきました~

モレスモーのバックは、スイングの大きさとパワー
エナンのバックは、スイングの早さとスピードって感じで
同じ片手バックでも全く違うんですが・・
前記事最後のフォト関連も~
引退したイケメン二人の写真は、マスターズ最終戦での ひとコマだったんですが
ゴラン=イバニセビッチの方は、残念ながら勝ち上がれず
決勝は一緒に写っていたパトリック=ラフターと
同じく(日本のみで?)イケメンと云われていた
ステファン=エドバーグとの、サーブ&ボレーの名手同士の対戦になりました~☆

結果はラフターが勝利し優勝を飾りましたが
(毎度書いてるかもしれませんが)引退して、一回り大きくなってしまう
選手が多い中(ひとによっては、ふた回り以上も(^◇^;)
エドバーグは 体型がいつまでも変わらんな~♪
Tennis blog ranking
おまけ?

???