マッケンローvsナダル サンプラスvsボルグ フェデラーvsベッカー等がゲームで実現!? | ラケットにものを言わせたい!?

ラケットにものを言わせたい!?

大好きなテニスのコトなど

少し前から気になっていました
Wiiのテニスゲーム
『EA SPORTS Grand Slam Tennis(グランドスラム テニス)』
true-wii-Grand Slam Tennis.jpg

海外制作&発売という事で、日本では発売されないのかも~と思ってましたが
やっとこ日本でも今夏発売予定となり(決定ではなさそうですが(x_x)
テニスブログランキング 上位の錦織圭ファンブログによると
なんと錦織圭クンも登場すると盛り上がってましたので
コレは日本でも発売間違いないだろうという事で
当ブログでも取り上げてみたいと思います


Wii で発売という事で
Wii Sports(スポーツ)Wiiであそぶ マリオテニスGC
みたいな感じでプレーするんだと思いますが
“Wiiリモコンの精度を格段に上昇させるアタッチメント”『Wiiモーションプラス』
というのに対応との事なので(今までのと違って)
ちょっとは実際のテニスの動きに近いゲームが楽しめるのか期待♪

が、何よりもこのゲームが楽しみなのは
夢の対戦が可能だという事!

最近のテニスゲームでも パワースマッシュシリーズの様に
見た目もリアルで動きもリアルな 素晴らしいテニスゲームはありましたが
登場するのは現役選手のみ!

でも、このゲームは往年の名プレーヤーも登場というのが
もう最高です!\(^_^)/!

↓は今のところ登場が予定されているプレーヤー

ラファエル・ナダル
ロジャー・フェデラー
ノバク・ジョコビッチ
アンディ・マレー
アンディ・ロディック
ジョウィルフリード・ツォンガ
レイトン・ヒューイット

マリア・シャラポワ
セリーナ・ウィリアムズ
ビーナス・ウィリアムズ
アナ・イバノビッチ
ジュスティーヌ・エナン

ジョン・マッケンロー
ビョルン・ボルグ
パット・キャッシュ
ボリス・ベッカー
ステファン・エドバーグ
ピート・サンプラス
ミヒャエル・シュティヒ

マルチナ・ナブラチロワ
クリス・エバート
リンゼイ・ダベンポート

恐らく↑の他の選手も出るとは思うのですが~(^<^)

歴代1位を全員というのはムリでも
せめて、あとアンドレ・アガシ、イワン・レンドル、
ステフィ・グラフ、ガブリエラ・サバティーニ
あたりが入ってれば、もっとエキサイティングだったのに~


選手のビジュアルデザインは欧米感バリバリで
日本では ちょっと 違和感ある感じ(~o~)

true-Nadal1.jpg
ナダルこんなに目つき悪い?σ(^◇^;)

true-Nadal2.jpg
全豪モデルを早くも!?再現!

true-Federer.jpg
フェデラーの全豪バージョン ちなみにウィンブルドンバージョンだと
スウォッシュマークは一人だけ金色になってて芸が細かい!

true-Djokovic.jpg
ジョコビッチ ウェアはUSバージョンですが
ラケットはキッチリ ヘッド になってます(=^0^=)

true-Roddick.jpg
アメリカで発売するならコノ人は欠かせないでしょう★

true-Tsonga?.jpg
多分ツォンガだと思うんですが・・・(^^ゞ

true-Swilliams.jpg
ロディック同様の理由で欠かせない姉妹です

true-ivanovic.jpg
シャラポワと並んで美女プレーヤー実力トップ2のイバノビッチも
キッチリ入ってますが、なんかバランスが微妙(^^ゞ

true-JohnMcEnroe2.jpg
このゲームの主役!?マッケンロー!

true-JohnMcEnroe1.jpg
ラケットを投げつけるアクションも しっかり?再現!
このラケットはウッドっぽいね☆

true-Boris.jpg
ベッカーといえばコレ!
「ファミリーテニス」のぶんぶん を思い出すな~
(って、ついこの間 懐かしのファミコンを持ち出して
ファミリーテニスやったばっかりですが(^◇^;)

true-Boris&Pete.jpg
夢の対決は勿論、往年の名勝負も再現可能☆

true-sampras1.jpg
最初は このキャラばっか使うんだろう~な~

そして↓コレがファンブログの方で錦織クンではと
騒ぎになってたプレーヤー
true-kei?.jpg
確かに、ウェア&ラケットから判断すると
非常に“っぽい”♪
(顔は全く似てませんが、それは他選手も同様だし)


動画も載せようかと思いましたが
やたら重くなりそうなので
公式HPリンクしときます
EA SPORTS Grand Slam Tennis
↑コチラでご覧下さい


欧米ではロランギャロス、ウィンブルドンと盛り上がった後辺りに発売らしい
日本では一体 いつ発売になるんでしょうか?
とっても楽しみです(=^0^=)

っていうか、発売は いつになってもイイんで
必ず発売して~(T^T)

Tennis blog ranking