何から書こう~
時系列?印象順?・・・う~ん・・・
とりあえずテレビ見た順で書いていこ~(今回は(も?)うまくまとまらないと
思いますんで先にあやまっといた方がイイかな(^◇^;)
ハッキリいって今回 男子準決勝は全く見るつもりはありませんでした~
なぜなら
結果が見えてるから
前からこのブログを読んで頂いてる方は
最大の理由はお察しがつくでしょうが
ロジャー=フェデラーに対するアンディ=ロディックに
何を期待しろと?
加えてもうひとつの男子準決勝は、これまた対戦成績の隔たる対戦で
イマイチ興味のわかないスペイン対決
なんか凡戦の予感~と思ってたんですが・・・
ところが・・・
ところが・・・
凡戦どころか、歴史に残る名勝負のひとつに!
実際、試合時間は全豪最長を記録したようです★

ごめんペルダスコ・・・
試合巧者のアルノー=クレメンやラデク=ステパネクに完勝しても
優勝候補のアンディ=マレーやツォンガを破っても
ナダルに勝つ姿どころか互角に戦う姿すら想像できなかったので~
(今回予想ハズレまくりなのですが、こんども凡戦だろうという
予想がまたしても大ハズレっす(^◇^;)
録画の予約もしてなかったのですが
ぱぽさんが、コレはただならぬ試合だという事を察知!?してくれて
急遽!録画しておいてくれたおかげで
この熱戦を見る事が出来ました\(^_^)/
(なのでフェデラーvsロディックは相変わらず見てません
まあスコア的にはロディックよく頑張った方かな?)
これでラファエル=ナダルは見事!ハードコートのグランドスラムでも
初の決勝進出です♪

フェデラーとの決勝に関しても書きたいコトが
いっぱいありますので、それは次の記事に改めて・・・
ラファエル=ナダル vs フェルナンド=ベルダスコの後は
杉山愛さんのダブルス決勝!
まさかの?復活をしたダニエラ=ハンチュコバとのコンビは
意外にも?息ぴったりで見事決勝に進出したんですが
天敵ウィリアムス姉妹にやられちゃいましたね
フェデラーに対するロディックじゃないですが
杉山さん どうも苦手意識があるのかな?という感じが
見えてしまった試合でした・・
生涯グランドスラムまで あと一歩!残念でした~(>_<)ヽ
この全豪だけがなかなか取れない~
でも、あとひとつが~っ!というフェデラーと同様の気持ちが
味わえる杉山さんって、やっぱスゴイ!
(本人はそんな気持ち味わいたくないだろうケド(・ω・`;)
ダブルス決勝の次にやってたのは(え!?次ってあったっけ?)
超人ウタダ!
(え”~!?)
だって見てたら主演の一人ラーメンズの片桐仁さんが
なんだかナダルっぽく見えてきて~
どこかに同じ事思ったヒトがいるハズ(\(--;)おるか!)
Tennis blog ranking