ベスト8出揃った その日にボトムハーフは準々決勝が終わり
準決勝のカードが決まってしまいました~(/--)/
なんという日程!
もともとUSオープンはテレビ主導&アメリカ選手優遇なので
日程おかしな事多いのですが、今年は連日の雨でますます変なコトに・・
で 試合の方ですが、サフィン、ナダル、マレーなど、
正直残ってほしいメンツが ことごとく敗退してしまいましたが
(ユーズニー vs ダビデンコ なんていう超地味決勝の可能性が出てきちゃいました~)
今回は、‘あ~負けちゃったな~’と思うくらいで
あんまり残念に思わないのも、やはり私自身の中では
アガシが負けた時点で今大会は終わっちゃってるのかも~(。-_-。)
サンプラス&アガシの二大巨星が去ったアメリカ勢ですが
なかなか世代交代がうまくいっていないと云われてますが
男子では今大会、現アメリカの二大エースが頑張っています。
特にロディックの復調ぶり!
乗りまくっていた憎っくきベンジャミン、対戦成績で分の悪いヒューイットを
見事ストレートで撃破!!
これはまさに
コナーズ効果なんです~(^<^)
(↑川平慈英風に読んでいただけると助かります(^_^;)

コナーズは見事にロディックの能力を引き出している様ですね♪
↑のフォトなんかを見ると、もうかなり老け込んでおられますが
このコナーズとも戦ったコトがあるんですから
アガシはやっぱスゴイです☆

↑の様な 観客への投げキッスなどは、今でこそシャラポワを筆頭に
やっている選手はたくさんいますが
アガシ以前はほどんどいなかったんではないでしょうか~
二大エースのもう一人、絶好調ブレークもアガシへの讃辞を惜しみません
↓アガシへのリスペクトとして、若い頃のアガシモデルを着用した試合も~

ナイキも粋な事しますよね~\(^_^)/
ちょっと前の記事で
“ナイキは一体 何がしたいんでしょうか!?”
なんて言ってゴメンね♪m(__)m
Tennis blog ranking