だから、主観が入る採点によって勝負が決するスポーツって
後味悪いんだよな~×(>田<)
以上の事で何の事か分かった方も多いと思いますが
今回テニスと関係ない話でスイマセン((^^))
スケートが盛り上がっていた時にも書きましたが、
やっぱり採点競技っていうのはどうも×××
という感じでしたね~・・・昨日のボクシング
判定が発表されたときには“え~!!”っと驚きの声が多数あがり
その後、各所に抗議の電話が殺到したらしいですが
(掲示板等への書き込みも恐らくスゴかった事でしょう~(^_^;)
私は、試合終了後 判定に持ち込まれた時点で、亀田クンが勝つと思いましたね~
あ、誤解を招くといけませんので先に書きますが
もちろん勝負は大差で亀田クンの完敗でしょう~★
が、しか~し
・タイトルマッチを日本でやっている
・亀田クンのおかげでボクシング界が超盛り上がり
・おかげで、多くのお金が動いている
・所属しているジムは かなりの力を持っている
・一般受けの為にはチャンピオンとか10代でとかの肩書きが欲しい
などなど、亀田クンが判定で勝つ理由は幾らでもある訳で・・・(/--)/
亀田クン本人も負けたと思っていた事でしょう。
そういう意味では、彼もかわいそうなのかもしれません。
お金や名声を欲する大人達のコマにされてるのですから・・・
でも、そのコマにしてる大人の張本人が 実の父親 なんですから難儀ですね~
早く父親越えをしないと いつまでもガキのまんまっすよ~
カ メ ダ ク ン ★
ん~(^<^) やっぱり自分がやっているのがテニスで良かった♪
テニスやサッカーなど(他にも大多数のスポーツ)は、
たとえミスジャッジやおかしな判定があったとしても(試合最後のポイントでもない限り)
そこから幾らでも挽回する事が可能ですからね~e(o^ュ^o)g
Tennis blog ranking