
いや~とても おもしろかったです~♪
“どっちがオットコマエなバックハンドか?”対決ではエナンの方が
勝っていたような感じでしたが、勝負の決め手は
ネットとボレーだった様な気がしました~☆
モレスモーのサーブ&ボレーはよく安定してましたし
めったにサーブ&ボレーをしないエナンまでもが
モレスモーに先にネットをとらねない為に
サーブ&ボレーを取り入れてましたから~
現在の男子では、ストローク力が上がりすぎてウィンブルドンですら
サーブ&ボレーが少なくなってしまいましたので
昨日の試合は、ひと昔前の男子の試合を見るようで
ボレーヤー好きな私的には、かなり面白く見れました~♪
ひとつ気になったのがエナンの調子
第一セットを見た限りではエナンの圧勝もありうるかも~という感じでしたが
第二セット途中で、素人がやりそうなダブルフォルトをやらかしたんですが
明らかにそこからメンタルとプレーのレベルが下がったのが分かりました~
何があったのでしょうか~?
素人ではないので、それを気にして崩れたとは考えにくいんですが・・・
そして今日は大注目の
ロジャー=フェデラー vsラファエル=ナダルです~♪
Tennis blog ranking