復帰はどうでしょう? | ラケットにものを言わせたい!?

ラケットにものを言わせたい!?

大好きなテニスのコトなど

最近、イバニセビッチがデ杯(デビスカップ)決勝のダブルスに出場するとか
ジム=クーリエがシニアの試合にサンプラス出場の可能性をほのめかしたりとか
引退したプレーヤーの復帰のニュースが入ってきています。

クーリエはリップサービス旺盛なので(現役時代はあんなに寡黙だったのに(・ω・`;)
サンプラスのシニアへの復帰というのは どうかな? とは思ってます。

イバニセビッチにしても、クロアチアという小国が
デ杯決勝まで来れるまでにした功労者だとは思いますが、
それだけに現クロアチアには
マスターズでフェデラーをあと一歩まで追いつめたリュビチッチや
AIGオープンでのファイナリスト、アンチッチなど層が厚いので
ゴーランが出る必要性は全くない様な気がするのですが・・・

↑書いてて、ふと気づいたんですが

Mr.ファイナリスト(決勝でなかなか勝てない) リュビチッチ
AIGで断然有利と云われながら無名のムーディーに優勝をさらわれた アンチッチ
ウィンブルドン四度目の正直の男 イバニセビッチ

クロアチア勢って

チッチ キチ~( ̄д ̄)

じゃなくて (~ッチ ばかりなんで つい(^_^;)

決勝に弱いんでは:゚(。ノω\。)゚・。

となると・・・

デ杯決勝も 軽くヤバい? Σ(@□@;)

GORAN IVANISEVIC051126.jpg

Tennis blog ranking