始まってたんですね・・・ | ラケットにものを言わせたい!?

ラケットにものを言わせたい!?

大好きなテニスのコトなど

sharapowa051110.jpg

始まってたんですね・・・『WTAツアー選手権2005』・・・
シャラポワは、なんとか緒戦を突破。今年は苦戦する試合が多い彼女です(もともと?)

男子の上海マスターズのメンツがどうなるか(以外にもアガシが出場する様です\(^_^)/
ヒューイットは奥さんの出産の為、欠場を発表。コレは良い選択だと思う♪)ばかりに気をとられてました~

というのも、コレといって見たいカードがないんです(・o・)

出場選手は
キム=クライシュテルス
リンゼイ=ダベンポート
マリア=シャラポワ
アメリー=モーレスモ
マリー=ピエルス
パティ=シュニーダー
ナディア=ペトロワ
エレナ=ディメンティエワ ですが

ん~

地味とまでは言いませんが、新鮮味あるカードは少ないですし
ライバル対戦みたいなモノもありませんし・・・
エナンが欠場してなければ、ガラッと印象変わるんですが・・・
(キムとの同国対決!シャラポワの全仏リベンジ!モーレスモとの片手バック決戦?など)

女子のファイナルは以前は16名によるトーナメントだったんですが、
男子ファイナルと同様の8名によるラウンドロビン形式を採用しました。
が、今回に限っては16名のトーナメントの方が良かったかもね~

16名のトーナメントなら以下の選手が加わるコトに・・・
ヴィーナス=ウィリアムス
ナタリー=デシー
セレナ=ウィリアムス
フランチェスカ=スキアボーネ
アナスタシア=ミスキナ
ニコル=バイディソワ
アナ=イヴァノビッチ
ダニエラ=ハンチュコワ

どうです?一気に華やかになるでしょう♪(^o^)

Tennis blog ranking