ベタの混泳について(`・ω・´) | ペットバルーン フレッシュウォーターアクアリウム

ペットバルーン フレッシュウォーターアクアリウム

様々な淡水魚(熱帯魚)水草を仕入れるよう努めております(≧∀≦)
新着情報やおすすめ生体などをお伝えしていけたらと思います。
是非【いいね】&【ブックマーク】宜しくお願い致します(๑>◡<๑)

どうも、久々に幼なじみと電話をしたら同級生がかなりの数結婚してて動揺を隠せないこだまです。

「ま、まだ若いし?」と自分を勇気づけて生きています………

さてそんなこだまが本日はベタの混泳について少しばかりご説明をさせていただこうかなと思いますd('∀'*)

ホームセンターなどでも小さなカップや容器に入れて売ってあるベタ、皆様1度はご覧になったことがあると思います。

そしてそのほとんどの方がベタ同士は喧嘩をするから一緒に飼えないとご存知のはず!!

しかし、実はベタ同士以外なら混泳可能なのです!!

正確には混泳可能な種類が沢山いるのです!!!

小型のカラシンやコリドラスなどはお互いにあまり干渉せず一緒に飼うことができます!!

逆に淡水フグなどはひらひらしたものを齧ることがあるのでおすすめはしません(><)

小さな容器で一匹で飼うより大きな水槽にほかの魚と泳がせる方がベタにとってもストレスは少ないように感じます(`・ω・´)


そしてさらにベタのメスになるとメス同士の混泳も可能になるのです!!!!





ベタのメスというと地味~な印象を持つ方も多いかと思いますがコイカラーのメスやダンボイヤー、クラウンテールなどメスもカラフルで可愛らしく派手な子がたくさんいます!!!!

ベタのメスだけをたくさん入れた水槽も華やかで美しくなるのでぜひ興味のある方はやってみてくださいね( ̄▽+ ̄*)




※ペットバルーンからのお知らせ

少し早めの告知ですが、来月5月は一部営業日が変わりますのでご注意ください。

5月2日(月) お休み

翌5月3日(火)は営業しております。

誠に勝手ながらではございますが何卒、ご了承下さいませ。