そのせいで寝不足気味な日が続いております 笑
そんなクラフターこだまが今日も今日とておすすめな商品を紹介しちゃいます!!!!
まずはこちら!!!!
言わずと知れた前景水草の代表の1種です!!
葉の大きさが他の前景草に比べ小さいため敷き詰めると綺麗な一色の絨毯のようにできます!!
小さな水槽でも葉の大きさが浮くことがないため使いやすいですね(≧▽≦)
このキューバパールグラス、難しいと言われることも簡単と言われることもありますね。
簡単に育てるコツとしては基本的に硬水を好むため硬度をあげてあげることです。
一般的に使用されるソイルには軟水化作用があるためうまくいかないという声があるのかもしれませんね(><)
もちろんソイルでも育成は可能で、そのためには高光度の光としっかりとした二酸化炭素の添加、そして豊富な養分が必要ですd('∀'*)
スタートはゆっくりですが成長のスイッチが入るとものすごい勢いで広がるので面白いですよ、ぜひ挑戦してくださいね!!!!
次にこちら!!
かわいい 笑
完全水棲の亀でウミガメのような水掻き状のヒレを持ちます。
泳ぐ姿がめっちゃかわいい!!!!
餌を食べる姿もめっちゃかわいい!!!!
餌をくれる人のことは覚えてくれるらしいですよd('∀'*)
このスッポンモドキ、大きさが最大甲長25cmほどと割と大きくなります。
そのため最後は大きな水槽が必要になります!!
大きな水槽と協力なろ過装置をお求めの際はペットバルーンまでお越しくださいね 笑
このスッポンモドキ、イタズラもしないため大型魚との混泳も可能で、アロワナやダトニオなどとの混泳は迫力もあり楽しいですよ(≧▽≦)
飼育のコツなどはぜひスタッフまでお伺いくださいd('∀'*)
本日は二種類について語らせて頂きました!!
これからもオススメをガシガシ紹介するので気になる方はぜひペットバルーンまでお越しください(`・ω・´)