こんばんは、店長です。
まあ、しっかしこうやって見ると赤ばかりですね。
こんばんは、店長です。
こんばんわ、店長です。
昨日のブログでのご報告の通り本日ペナンセレクト便改良品種ディスカスが大量入荷しております。
GWを経て空きに空きまくった水槽を一気に埋め尽くさんばかりの量と、ペナンセレクト便らしくまさに改良品種と呼ぶべき
色とりどりの個体群。
赤系もスポット系、ソリッド系、ライン系に始まり、ブルー系、イエロー系とまさに熱帯魚の王様と言われるべく色とりどり様々な品種が入荷しております。
20品種以上ともなると名前を覚えるだけでも一苦労。1つ覚えたら1つ忘れを繰り返し、どこの水槽に何を入れたかわからなくなります。
お願いだからややこしいネーミングはやめてほしいものです。
そんな中、なかなかの迫力となる総箱数20BOX 合計650匹の入荷作業も、もう少し時間かかるかと思いましたが、
敏腕スタッフのおかげで2時間ジャストで終了し、あとは万全を期して準備した水槽内でじっくりトリートメントを終えるのみです。
2~3日後から始まる給餌後の鬼の水替え地獄が今から恐怖でしかありませんが、その手間を惜しんではなりませんので、
連日えげつない量のハンバーグと赤虫を水槽内へ乱舞させ今回のディスカスたちを目いっぱい喜ばせてあげようと思います。
今回は定番種から久しぶりの品種などが入荷しておりますので一部抜粋してご紹介いたします。
まずはいつもながら人気のこちら
レッドマップスギャラクシー
緻密に入るチェッカーパターンは年々その完成度を上げていますね。今回は赤みが強い個体が多くフォームも真ん丸で中々の粒揃い。
ゴールデンマジェスティックレオパードスネーク
レオパードスネークにゴールデンの黄色みをミックスさせた品種。成長するとより明確なパターンが出てくるでしょう。
イエロー系では珍しいスポット系ストレイン。
ギャラクシーフレーム
ソリッドレッドのフレームオブフォレストとライン系のギャラクシーを合わせた品種となり、ラインが強く出る個体とソリッド感が強い個体とがあり、入荷個体の中でも個体差が大きく、また成長後の凄まじい変化の模様が面白い品種。
ギャラクシーターコイズ
ライン系でも数少ないイレギュラーラインパターンを持ち名の通りギャラクシー(天の川や銀河)を思わせる全身に入るパターンを持ちます。古き良き赤(レンガ色に近い)の発色と近代的な完成されたラインパターンを持つ品種
スーパーローズレッド
まさに名の通りバラを思わせる赤(紅)の発色。ソリッド系ファンには定番となる品種となります。
アレンカー系やピジョン系の赤とは一味違う赤の品種。
レッドスパイダースネーク
レッド系のラインを持つスネークスキン、スネークスキンらしく細やかなパターンとじわじわと発色する決して派手すぎではなく上品な赤の発色が美しい品種。
その他
ドラゴンキング
スパイダーマンピジョン
ゼブラレオパードピジョン
レッドマップスギャラクシー
レッドマップスタイガー
ブルーアナコンダ
ゴールデンパンダ
ミレニアムゴールデン
レッドスポットグリーンレオパード
クリペアクロスフレームオブフォレスト
オリエンタルドリーム
ロイヤルグリーンF4
リフレクションDコバルト
リフレクションDブルーダイヤモンド
オーシャングリーン
ブルースコーピオン
の22品種が入荷しております。
入荷品種の詳細はこちらでご確認いただけます。
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
こんばんは、店長です。
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓