【ランチ】疲労回復には美味しいトンテキが食べられる「AGA」へ! | ぺたのブログ

ぺたのブログ

このブログは、最近の経済ニュースを中心に、会社の飲み会などでネタにできる話題を記事にして書いています\(^o^)/

是非、話題のきっかけのネタにしてください☆

こんばんは、ぺたですキラキラ

 

夏本番、暑さ前回の毎日ですね。暑すぎると、あまり外に出たくなりますが、ずっとオフィスにいるのも、、、たまにはリフレッシュしたいですね。

 

今回は表参道で「西洋各国料理」が食べられる「AGA」に行きました。

 

 

入口入ってすぐに階段があるので、油断すると危ないですが、洋風な感じの入り口になります。

 

image

 

階段を下ると、明るい店員さんが案内してくれて、テーブル席に。隣の人との距離は若干近めです。

 

夜がメインで営業していますが、ランチメニューも充実しており、40種類以上のメニューがあり、どれも1000円で食べれます。

 

和、洋、中に加え、うどんやパスタもあるので、その日の気分に合わせて選ぶことができます。

 

今回は「トンテキ定食」を注文しました。

 

image

 

ランチメニューでは、もつ煮、カレー、スープ、豚汁の中から好きなものが食べ放題です。

 

image

 

さらに、ごはんとドリンクも飲み放題なので、メインが来る前にお腹いっぱいになりそうです。

 

image

 

セットにするとこんな感じになります。

 

image

 

トンテキは器まで熱々、かなり暑いのでやけどに注意です。

 

image

 

今回は「もつ煮」を選択しました。

ぷりぷりしていて、かなり美味しかったです。

 

トンテキは豚肉のステーキを意味し、厚切りの豚肉を使用し、柔らかい食感が人気の料理になっています。

 

豚肉はビタミンB群を豊富に含んでおり、ビタミンB1の含有量はトップクラスと言われています。ビタミンB1はごはんやパンなどの糖質を体内で燃やし、エネルギーへ変えるために必要な栄養素となっています。

 

また、疲労回復にも良いとされているので、暑さでまいっている方にはおすすめの食材です。

 

営業時間

月〜日、祝日、祝前日:11:30〜15:30(LO:15:00) 18:00〜翌2:00(LO:0:00)