$*petals of a dandelion*


あこがれの人がいます。

御茶ノ水にある自然食品店のカフェに務めている
吉村さんという女性。

彼女の創るご飯は食材の美味しさが引き出されていて、
アイデアフルなレシピばかり。


働く姿も本当にかっこよくて見とれてしまうの。
彼女を美しく引き立たせる舞台が、台所。



台所に立つ姿が、絵になる女性。
吉村さんは、そんな人。


***


けどね、ちゃんとわかってる。


吉村さんは魅力的
だけど


彼女は彼女。
わたしはわたし。


もし彼女のようになれたとしても
あたしが幸せを感じられるかどうかは、別問題。

彼女のように、一人で大賑わいのカフェを切り盛りして
毎日20食のランチ、20食のお弁当を用意する、
そんな生活があたしにとって幸せかと言われたら、ちょっと違う。


あたしが望むお志事のスタイルは、
一人ひとりと向き合いながら、お料理を提供するスタイル。

写真のビスコッティのように、想いもきちんとラッピングして
お客さんへと届けるお料理。


***


吉村さんは吉村さん。

あたしはあたし。

それでいい。



テキパキしつつも、落ち着いていて

先を読みつつも、今に集中していて

ぽわぽわしつつも、抜け目なく

お料理を届ける人へ
想いも一緒に届けるような


そんなオリジナルなスタイルを目指して。



自分の良さを残しつつ、
あこがれの方々から学び、吸収していこうとおもいます。




***


誰かの色に染まるんじゃあ、つまらない。

人に出逢って、見たこともないような色をしって、

経験を通して、試したことのないような色の組み合わせをしって、

そうして、自分で自分を色付けしていく。


大変だけど、やりがいたっぷり。

そのくらいの自由さが、あたしには心地いい。


さぁてと。

まっさらなキャンバスに、どんな色を重ねてこっか?