こんばんわ、やすのんです^^

満月は昨日だったけど、今晩の月はとっても大きく見えるね~。
仕事帰りずっと月を探しながら、家までの道を歩いていました。

さてさて。

「やすのんって、今何しているの~??」

って、最近よく聞く(昔からだけど)質問に対して
今日は(やっとですね)日記を書いてみようと思います。


***

一言で言うと・・・。

しっかりぽわぽわして生きています!(えっへん!!)


この言葉、はるみ友達のまこちゃんが、言い表してくれたの。
みごとに的を得ていて、お気に入りの表現♪


具体的には

週に3回、カフェでお仕事をして
週に1回、ABCのお料理教室に通って
月に1回、お茶のお稽古を習っています。

残りの日は、お家でお料理して、パン焼いて、お菓子を作って、
家事をして、友達と会って、時々運動をして、たまにポケーっとしています。


この生活は8月までは続けるつもり。
8月まで、あたしは大学休学の身だから。


8月以降、2年間の休学が終わったら、週に5日働こうって思っています。

ブラウンライスのキッチンスタッフとして働けたらいいなぁって思っていて、
そこで2,3年飲食の仕事について学ばさせていただけたらって思っています。

そうしていつかは、人それぞれの体質にあったお料理を提供したり、
季節や時間(=トキ)を感じられる料理(パンやお菓子を含む)を作る
お教室が開けたら素敵だなぁって思っています。


移りっ気のある性格だから、あくまで"今”思っているだけだけどね。
正直なところ、未来のことはわからんちんです。


今、わかっていることは。


お仕事を通して、速くて、ムダがなくて、丁寧な動きを身につけること。
ABCのパンのライセンスを8月までに取得すること。
お家で作る自家製酵母のパンやスイーツ、ご飯の腕を上げること。

これを目標にして8月まで生活をするってことです。


***


あたしね、これまで2年間は就"食”活動をしていたんだっておもっているんだ。

食に関わる仕事を生業にするために、色んな世界に首をつっこんでいた期間。

2010年の秋から・・・。

ABC Cooking School、三越のお歳暮、野の葡萄、南三陸町、長野の白馬村、
Brown Rice Cafeと色んな食の世界を見させてもらった。

そんな中で食のスタイルは様々だってことをよく知れて、あたしはブラウンライスの
ような食が性に合うってことを体感したの。

そういう食を、身近な人だけじゃなくって、第三者の人にも提供できるような
知識とスキルを身につけようって決心したんだ。


でもね、理想とする食を提供していても、ブラウンライスも一企業だから
良い面・悪い面があって、去年までは悪い面ばっかりに目がいっちゃったのと、
ハードな仕事内容に心身共にやられてしまって蕁麻疹に悩まされた。

あたしね、ちっちゃな頃からずーっと社会に出るのが怖くって、
社会に出たら、灰色の世界に飲み込まれちゃって、そこで歯車の1つとして
一生過ごさなきゃならないんだっていう、そういう感覚をずっと持っていたの。

だからだと思う。

週5で働くなんて考えられなくって、週に3回でも自分を保つのに必死だった。



けどねぇ~。

最近、本当に働くことが楽しくって、もう少し心と体が強くなったら
週5で働きたいって思えるまでに変わったの。

きっとそれは、目標となる人達と一緒にお仕事ができていて、
目前の課題がはっきり見えるようになって、
良い面も悪い面も含めて、ブラウンライスを好きになれたから。

せっかくのご縁で働けるようになった場所で、
へにょんへにょんだったあたしを優しく鍛えてくれたんだから、
3年くらいはしっかり働きたいって思えるようになったんだー。


どこかの企業に数年間働きたいと(心から)思えるようになるなんて、
夢にも思っていなかったから、ビックリが止まらないよー。



そんな感じで、他の学生がしているような就職活動はしなかったものの、
自分では満足のいく就”食”活動になったなぁと思っています^^



***


さてさてさて。

最後になんだけど、あたしの大事な仲間について紹介させて♪

震災後、ボランティアを通して面白い人達にたくさん出会う機会をいただいて、
あたしもおんなじコミュニティーに入っているんだけれど、その人達が大好きなんです。

みんな漫画のキャラクターみたいに個性的で、すっごくすっごくあったかくって、
それぞれの夢に対して真剣で。

彼らと一緒にいるから、あたしもこんな風にポワポワしていられるんです。

彼らに出会うまでは、ポワポワしているのが甘いことだと思っていて、
自分の生き方に自信が持てないでいたの。

だからみんなにも、あたしが何をしているかってことを、正直に話せないでいたの。

けどね彼らは「ありのままのあたしでいいんだよー」っていってくれて、応援してくれて、
だから今は、自信をもってポワポワしようって思っています。

だって、ポワポワしてないやすのんだなんて、自分で想像ができないもん~。


そんな訳で、きっとあたしは一生ポワポワし続けると思うので、
そんなあたしを好んでくれるのであれば、これからもお付き合いをお願いします。


***


あ、本当に最後。
ちょこっと、言わせて・・・。


せーのっ


ポワポワし続けるのもの、楽じゃないんだからぁぁぁ~!



あ~、すっきり☆


結果を出すまでは、楽してる、怠けてるって言われてもなんにも言い返せないんだけど、
やっぱり悔しいもんなんですっ!!今に見てろ~っなんだから!!


よ~し、すっきり☆☆


なんだか、よく分からないテンションで終わらせちゃうけど。。。

みんな、長い文章を最後まで読んでくれてありがとう!
ずっと伝えたかったこと、全部書けてすっきりした~^^


おやすみなさい~。