ダイエットのアノ話、ウソだったのホントだったの!? | 私が瘠せられたダイエット情報

私が瘠せられたダイエット情報

痩せてリア充を目指したい、20代半ばの会社員
オタク女子の戦いの記録です。



毎日ダイエットティーを飲んでいるので
「ダイエットティーを飲んですぐに運動走る人すると、もっと効果がある」とか

「炭水化物おにぎり を摂取した直後が良い」みたいな 

ムシのいい情報は無いかなーって、探してサーチみました。

(もちろん、上の2つは例え話ですよ!)


そうしたら、目的の情報とはちょっと違いますが
ダイエットに関するウソホント

をまとめた記事に遭遇したんです。
その内容がおもしろかった!!ので、ちょっと紹介します。

---------------------------------------------------------


■ダイエットトレーニングは、食後に少し休んでから行なうと良い?

これはホントです。
食後の血糖値上昇は、体脂肪の生成のトリガー
なのでダイエットの妨げです。
食後に少し休んで砂時計から運動を開始することで、
体脂肪生成を抑制することができます。


■チョコレートを食べたければ、午前中または朝ごはんの時に食べるのがベスト

これはウソです。
1日のうちで代謝がもっとも良いのは午後なので、食べるなら午後が良いそうです。
朝は血糖値が上昇アップ しやすく、脂肪になりやすいので注意が必要です。


■トレーニングする時はサウナスーツを着ると効果がアップアップ する

これはウソです。
サウナスーツは、体を温めて発汗あせるを促すアイテムです。
人間の体は、体温が下がると、元に戻そうとしてエネルギーを多く消費メラメラします。
サウナスーツを着ると体温は下がりませんから、体温上昇のためのエネルギー消費は少なくなります。
そのぶん汗をかきますが、これは水分あせるを搾り出しただけ
なので、すぐに元にもどってしまいます。
トレーニングをする場合、薄着になって熱をどんどん発散し、

体の中で脂肪燃焼を加速させた方が、ダイエットには効果的です。


■水を飲まないと痩せにくくなる

これはホントです。
水を飲むと「むくみ」や「水太り」になるという説がありますが、

これは太ることとは別物として考えた方がよいのです。
むくみ・水太りは、体の代謝が悪くなっていて、排出すべき水分が残ってしまって

いるために生じる二次的な現象です。
まずは代謝をよくすることが、根本的な解決方法となり、代謝には水分が必要です。
適量の水分 (1日1.5~2リットル)を食事や保水により摂取し、それとともに体内の老廃物を排出するというサイクルを手に入れることで、体の代謝リズムを整えることが大切です。


■徹夜で残業すると痩せる

これはウソです。
睡眠が足りない状態だと、人間の体内では食欲増進作用のあるグレリン

という物質が増加します。
さらに、食欲を抑える作用のあるレプチンという物質が減少します。
ダブルパンチで、食べすぎになりやすい体内環境になるわけです。
しかも、徹夜で残業している場合、
眠気を追い出して仕事を続ける必要があります。
眠い時は何かを食べるとキャンディー一瞬だけ眠気が消える目ので、ついつい食べてしまう人も…。

このように、延々とお菓子を食べ続けたり、
激辛麺ラーメン などの刺激物を必要以上に食べたり…と、
徹夜はカロリーオーバーになりがちです。
徹夜の当日は多少体重が減っていたとしても、

それは一時のまやかしか、数日前の節制の結果です。
徹夜でカロリーオーバーした結果が本当に表われてくるのは、数日後。
増えている可能性、大 です。


■お酒は熱として発散されるのでカロリーゼロと同じ

これはウソです。
化学的に純粋なアルコールという成分は、

たしかに熱を放出することでカロリーが相殺されてゼロになります。
けれど、そんなアルコールを人間は飲めませ~ん
人間が飲むアルコール類ビールには、そのアルコール成分以外にも

様々な成分が混ざっています。
ワインなら糖分、有機酸類、ミネラル分、ポリフェノールなど。チューハイやカクテルはシロップや糖分が多めに含まれる場合もあります。
これらはすべてカロリーがありますので、

人間が飲むお酒は、カロリーゼロではないことにご注意下さい。


---------------------------------------------------------

目からウロコ!!ビックリマークのお話も多くて、すっごくためになりました!!


▼オススメ!愛飲中のダイエット茶ですお茶

1週間で5kg痩せました…

↓↓↓↓↓↓

http://bit.ly/1fq0tiO

本当にビックリするぐらい脂肪が激減します(`×´)!