老犬の歯周病治療 | ペットのお薬をお得な値段で通販しよう

ペットのお薬をお得な値段で通販しよう

犬や猫のノミ・ダニ・マダニ駆除薬、フィラリア予防薬などを動物病院で買うより格安に購入する

犬の歯周病には、歯垢中の細菌が原因となって起こる炎症で、歯肉に炎症を起こしている「歯肉炎」と、歯肉炎から一段階進み、歯を支える骨や歯の周囲にある組織にまで炎症を起こしている「歯周炎」のふたつがあります。

犬の口内は、人の口内と比べて細菌が繁殖しやすく、歯垢が歯石に変化するスピードが速いといわれています。
歯並びの構造も人間と異なり、ブラッシングが難しいほか、歯磨きの習慣がないこと、口の中に食べかすが残りやすいフードを食べていることなども歯周病の原因になるといわれています。

歯周病の初期の段階は「歯肉炎」です。
健康な犬の歯は真っ白で、歯肉は弾力のあるきれいなピンク色をしていますが、歯肉炎は歯茎に炎症がある状態のことを指し、赤い腫れが見られます。
歯肉炎が進行すると、歯と歯肉の間の歯周ポケットと呼ばれるわずかなすき間に細菌が入り込み、歯茎以外の歯を支えている構造に炎症が起こります。
これは歯周炎と呼ばれる状態です。
歯周炎を放置すると口腔内や頬に穴が開いたりする他、顎の骨折や全身性の病気につながります。

成犬の約8割は歯周病にかかっているといわれ、進行すると口まわりだけでなく、体全体にも悪影響を与えることがあります。
「元気にごはんを食べてくれているから大丈夫」と油断していると、知らず知らずのうちに重症化することもあるのです。
近年では動物の高齢化が進み、歯周病にかかる老犬も増加しています。

老犬の歯周病は口の中だけにとどまらず、全身に影響を及ぼす可能性があります。
歯茎の腫れや出血、歯のぐらつきなど歯周病が疑われる症状が見られたときには速やかに獣医師の診察を受け、適切な処置をしてもらいましょう。 

また、年齢の若いうちから歯磨きの習慣をつけ、予防に努めることも大切です。

歯周病の基本的な治療法は、専用の器具で歯石を除去し、腫れたり膿んだりしている歯茎の内側、いわゆる歯周ポケットを洗浄することです。
ぐらつきがあるなど歯の状態がよくない場合は、抜歯をして対処することもあります。

高齢になると体力や免疫力の低下により、急速に歯周病が進むことがあります。
そのため、体が麻酔をかけられない状態に陥ってしまうこともあるので、早めに対処することが大切です。

▼詳細はこちらから▼

犬の歯周病

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

犬の歯周病治療