本格的に抜け毛が始まった。 | 還暦主婦、肺腺癌stⅣ

還暦主婦、肺腺癌stⅣ

2022年6月に60歳直前で肺腺癌ステージⅣと診断されました。
EGFR遺伝子変異(L858R変異)
まずはタグリッソを1年、次にジオトリフを1か月、
2023年8月からはアリムタ・カルボプラチンの点滴治療。
治療経過、副作用、終末準備など、備忘録として残します。

退院翌日。

 

入院中、気持ち悪さがあった中でも

どうしても食べたかったお寿司を食べに、出掛けた。

頭の中をグルグル回っていた生ガキも堪能できた。

とりあえずの欲求は満足できたかな。

 

 

そして、今日。

朝から抜け毛に悩まされている。

抜け毛時用のヘアキャップは昨日から装着しているのだが、

キャップからはみ出た髪をつまむと、抜ける。

耳の脇にちょんちょん出ている短いヤツも、

つまむとあっさり束で抜けてくる。

まったく抵抗がないのだ。

 

ただ、生え際に少し、また頭頂部などは結構たくさんのヤツが

まだ完全降伏せずに抵抗してへばりついているようで、

全部が抜けてこないのが手間でもある。

 

バリカンで刈ってしまいたいが、

このためにバリカンを買うのも何だかもったいないし。。。

数日はこの抜け毛に悩まされそうで厄介だ。

 

そして今日はシャンプーがオソロシイ。

どんな景色を見せられることになるのだろう。。。