桶狭間古戦場跡に行ってきました。
大池の対岸に、桶狭間古戦場跡の看板が有ります。
先ずは、桶狭間古戦場観光案内所に行きます。
駐車場に居た銅像、誰の銅像かわかりませんが信長公でしょうか?
前田慶次雲の彼方へにしか見えませんが・・・・・
観光案内所には無料駐車場があり、ここに車を停めて、桶狭間古戦場跡を見てまわって良いそうです。
桶狭間古戦場観光案内所 入口
中に有ったマップ、桶狭間の戦いについてのビデオも見せてくれました。
貰った地図、これを見ながら桶狭間古戦場跡を回ってみようかと思います。
大池
井伊直盛陣地跡
桶狭間古戦場公園 ここがメインになります。
公園の様子
公園構造が、桶狭間戦場を模した大きなジオラマのようになっているようです。
有松桶狭間めぐりの案内
織田信長公と 今川義元公像
今川義元戦死之地碑 ここで義元公が首を切られたそうです。
桶狭間の戦い案内
桶狭間古戦場跡パンフレット
おけはざま山と 桶狭間古戦場公園の説明
桶狭間古戦場ジオラマAR劇場
唄等
義元公首洗いの泉
桶狭間古戦場公園は以上です。
今川本陣跡を目指します。
おけはざま山今川本陣跡です。
南東に登っている岡が、おけはざま山と思われます。
大池の方に戻り、瀬名氏俊陣跡
長福寺略縁起
拝殿
大杉
大杉説明書き
この大杉の下で、今川義元公の首検証が行われたようです。
境内にある弁天池、別名血刀濯ぎの池といい、桶狭間の戦いで付いた刀の地を、この池で洗ったそうです。
弁天池(血刀濯ぎの池)説明書き
長福寺は以上です。
ここにあった松の下で戦評が行われたそうです。
信長攻略?と言うのが有りました。
戦評の松説枚書き
桶狭間古戦場跡については以上です。
4キロほど離れた所にある、丸根砦にも来てみました。
大高城を包囲する為に、信長が築いた砦です。
家康が、大高城に兵糧を入れた後攻めている砦で、桶狭間戦いに関係しています。
中腹、景色の説明
大高城が見えます。
登って行きます。
頂上につきました。
大高城 と 鷲津砦 の方角の案内
構造は良くある砦のそれで、小山の頂上付近を平場にし一周輪になる様に段を二段程付けています。
この後、大高城と鷲津砦も行きたかったのですが、体力えと暑さにより断念しました。
またいつか行ってみたいです。
それでは~