石垣山城 秀吉一夜城 | ガレージ ペスカ

ガレージ ペスカ

ペスカトーレの バイクと趣味のブログです

バイクのメンテナンスや修理、DIYカスタム、サーキット走行等
史跡巡り、お酒やラジコン、お気に入りの小物、工作、
映画アニメ、その他日常の事を、書いていきたいと思います。

理想は所さんの世田谷ベース!

小田原市に有る 石垣山城 (秀吉一夜城) に行って来ました。

 
 
豊臣秀吉が、北条氏の小田原攻めの時築いたお城ですね。
 
 
 
無料の専用駐車場が有ります。
 
 
それでは入ってみましょう~
 
 
 
野面積みの立派な石垣です。
 
 
 
 
崩れてしまっている所も有ります。
 
 
 
 
 
南曲輪外側の石垣です。
 
 
 
 
南曲輪下の石垣(角石)と有ります。
 
 
 
 
石垣山城説明書き、
 
 
 
 
内部に進みます。
 
 
 
まち歩きアプリ小田原さんぽをインストールして、アプリで城を見ると、当時の様子が分かります。
 
 
 
 
南曲輪の上側に来ました。
 
 
 
 
まち歩きアプリ小田原さんぽでの表示
 
 
 
 
中心部に向かって進みます。
 
 
 
 
左西曲輪 右本丸跡
 
 
 
 
左本丸跡 先二の丸
 
 
 
 
この階段を登った所が本丸跡です。
 
 
 
 
本丸(本城曲輪)の南端
 
 
 
 
祠が有りました。
 
 
 
小田原合戦と一夜城伝説
 
 
 
物見台です。
 
 
 
↑写真中央、小田原城が見えます!
 
確かにここからだと様子がまるわかりかもしれません。
 
 
 
まち歩きアプリ小田原さんぽでの表示
 
 
 
この辺りで、天下の連れ小便が行われたのでしょうか。
 
 
 
本丸跡を奥に進みます。
 
 
 
ここで毎晩祝宴を上げ、北条側の指揮を下げていたのかも知れません。
 
 
 
はっきりと表示は有りませんが、恐らくここが天守台跡です。
 
 
 
まち歩きアプリ小田原さんぽでの表示
 
 
 
西曲輪におりました。
 
 
 
西曲輪と天守台,本丸との間の石垣
 
 
 
門の基台跡
 
 
 
 
 
二の丸の方へ行ってみましょう。
 
 
 
二の丸と本丸間の石垣です。
 
 
 
つちでかくれたり、崩れかかったりしていますが、これは手の付けようが無いのだと思います。
 
 
 
開けてきました。
 
 
 
 
ここの石垣も凄いですね~
 
 
 
二の丸跡です。
 
 
 
 
奥側の天守に上がる道
 
 
 
 
石垣城の縄張りは誰が?
 
 
 
 
櫓台跡
 
 
 
 
左二の丸 右展望台
 
 
 
北に有る展望台に行ってみます。
 
 
 
北の展望台です。
 
 
 
 
景色です。
 
 
 
ここも登って来るのは無理ですね。
 
 
 
 
白の東側、井戸曲輪の方に下りていきます。
 
 
 
 
井戸曲輪が見えてきました。
 
 
 
途中の道の景色
 
 
 
ここからも小田原城がまるわかりです。
 
 
 
井戸曲輪看板
 
 
 
井戸曲輪説明書き
 
 
 
個々の石垣が一番きれいに残っていました。
 
 
二の丸の東側に戻ります。
 
 
 
二の丸の説明書き
 
 
 
馬屋曲輪(二の丸)石垣の説明書き
 
これで一通り回ったので入口に戻ります。
 
 
 
入口付近に有った移設された石垣用石材
 
 
 
 
石垣山城のマップです。
 
 
結構石垣が崩れていますが、この野面積みでは保存は難しそうですね、そのうち地震で崩れてしまうかも知れません。
むしろ、急造した石垣が良く現在まで持っていたと言うべきでしょうか、南曲輪の石垣などガイドブックに写真よりも崩壊が進んでいるように思います。
 
石垣山城(秀吉一夜城)は、正直思っていたよりも全然見応えがありました、これだけの規模で急造した石垣が年月を経て崩れかけている様は非常に迫力が有り、他の所では中々見られないのではないでしょうか。
 
駐車場も見学も無料なので、是非訪れてみてください。
 
それでは~