ってことで、
血液検査の結果聞くのと
グルタチオン点滴やってもらいに
クリニックに来ました
予約時間から30分以上待たされて
看護師による
血圧測定で呼ばれ
「今日は何しに?」って!
はっ?
「点滴と検査結果聞きにですけど?」
「昨日来ましたよね?」
「昨日は急遽行けなくなり
今日に予約変更しましたけど?」
「ハァっ?強ミノで良いのかしら?」
「えっ?!強ミノもやりたいけど
とにかくグルタチオンをやりたいと先生に行ったら、
薬取り寄せておくと言ってましたよ」
「ハァっ、じゃあグルタチオンが品切れって聞いてないのね?」
「聞いてませんけど?」
「待合室で待っててください」
「血液検査の結果見ながら待ちたいんですけど。」
「診察のときに渡しますので
待合室でお待ち下さい(キレ気味)」
先生はなんか色々
文字書いて説明するけど
汚くてよくわかんないし
一部の検査は院内でやるけど
それもレシートみたいのに結果だけ出るから
査読がぱっと見じゃわかんないわけ。
で、待たされて
アメブロ書いてる。
既に予約時間から1時間経過。
このクリニック
混んでるのに待合室
マジ狭くて
もう色んな臭いが充満してて
化学物質過敏症的にも
ワクチンシェディング的にも
感染症的にも
とにかく
早く帰りたい。
にしたって、
グルタチオン注射液が
品切れで
入荷予定未定!
入荷予定未定!
いくら美容皮膚科とか
ニンニク注射とか
自由診療のクリニックが買い占めてるにしたって
品薄になるほど人気の薬じゃないでしょう?
取り敢えず、臭すぎて
外に出た。
発熱外来用の窓の下に立ってる。
ってか
熱ある人間を立たせる所じゃないよ。
話を元に。
ネットでは
グルタチオンが
ワクチンのデトックスや
コロナ後遺症に
効果あるとか言って
確かに人気はあるのかも知れない
って言ったって
そんなに需要が急には増えないっしょ?!
闇だよね。
そもそも保険でハネられるから
保険でやりたがらない薬って
あんのかよ?
10年以上前にアレルギーのパッチテストやってもらった皮膚科では
見事な金属アレルギーの
黄砂アレルギーだと言ってくれたけど
グルタチオン錠欲しいと言ったら
診察机の引き出しから
「ホントは自分の二日酔い用に有るんだけど、特別に処方してあげる!」って。
「普通は処方しないよ!
だって儲かんないし、アトピーも花粉症も良くなったら困るし!」って🙌🙌🙌🙌🙌🙌🙌🙌
知り合いの紹介で遠いからそれきりだけどね
新橋のトラストクリニック行くしか無いかねぇ😞😞😞