【5/20(火)大阪開催】準パーソナルヘアカラー診断士講習会 | 四季彩

四季彩

更新停止中。過去の記事を公開しています。

IMG_1496-e1367421860183
当研究所の看板講座でもある準パーソナルヘアカラー診断士講習会を、5月20日(火)に大阪で開講することに致しました。

●このような課題を抱えているカラーアナリスト・イメージコンサルタントの方にお勧めです。

美容学校でパーソナルカラーを教えているんですが、学生からヘアカラーのことを聞かれて、的確に答えられなくて困っています
パーソナルカラー診断時にお客様からヘアカラーのことを良く聞かれるが、いつもお茶を濁してしまいます
美容室でパーソナルカラー診断を行っているのですが、美容師さんとの意思疎通がイマイチできません……

●このような課題を抱えている美容師の方にもお勧めです。

お客様に『何色がお勧めですか?』『お任せします』と言われた時に、提案に困らないようにしたい

約1年ぶりの大阪開講となります。ぜひふるってご参加ください!


講習会の到達目標



  • 美容室で使われているヘアカラーの色彩学を理解する(カラーアナリストコースのみ)

  • 目の色や肌色など、顔のどの部分がどのように似合うヘアカラーに関わるかを学ぶ

  • ヘアカラーの色見本を用いながら、お客様へヘアカラーの説明や診断ができるようになる

  • 準パーソナルヘアカラー診断士の資格を取得する




開講日時・場所







対象




  • 対象: カラーアナリスト・理美容師など、ヘアカラーを提案する必要のあるお仕事の方

  • 講習時間: カラーアナリストコー6時間、理美容師コース4時間

  • 受講料・教材費・認定料: 理美容師コース32,400円/1名様(税込)、カラーアナリストコース64,800円/1名様(税込)

  • 持ち物: 筆記用具、理美容師コースの方はお名刺又は理美容師免許のコピー




内容



  • ヘアカラーの明度 (カラーアナリストコースのみ)


ヘアカラーの明度の基準を学びます。また、明度とメラニン色素・ヘアカラー剤・TPO・表色系との関係を理解します。

  • 美容室のヘアカラー剤 (カラーアナリストコースのみ)


美容室で用いられるヘアカラー剤の基本色名を学びます。人毛の毛束に、50色以上のヘアカラー剤で染めたサンプルを1つ1つご覧頂きながら、色名や明度による色合いの違いも実感して頂きます。パーソナルカラーアナリストと美容師が用いる専門用語の違いや、おしゃれ染めと白髪染めの違いについてもお話しいたします。

  • パーソナルヘアカラータイプ理論(カラーアナリストコース・理美容師コース共通)


パーソナルヘアカラー研究所では、似合うヘアカラーのタイプを明度別・色み別の6タイプに分けています。パーソナルヘアカラータイプの分け方とその特徴について学びます。

  • 診断実習(カラーアナリストコース・理美容師コース共通)


お客様がいらっしゃって最初のヘアカラーの説明から、似合う髪色の診断まで、一連のフローを追いながら、ロールプレイや相モデル診断を通して学びます。

  • まとめ(カラーアナリストコース・理美容師コース共通)


診断結果を受けて、それぞれのパーソナルヘアカラータイプの特徴をシェアします。メイクや洋服とのバランス、似合いにくいヘアカラーを提案する場合の考え方についてもお話しいたします。

  • 出張講習会のため、「絵の具を用いたヘアカラーチャート作成実習」は行いません。ご希望の方はパーソナルヘアカラー研究所で開催される講習会へお越しください。




教材


似合うヘアカラー診断似合うヘアカラー診断

  • ヘアカラー色見本

  • ヘアカラーチャートA3判2タイプ(カラーアナリストコースのみ)

  • 診断ボードA4判, 各1枚×6タイプ(カラーアナリストコースのみ)

  • アドバイスシートL判, 6タイプ

  • プリント

  • 修了証(準診断士認定証)




お問い合わせ・お申込みはこちらこらどうぞ