インタビュー: e_color(イーカラー)代表 志田悦子さん | 四季彩

四季彩

更新停止中。過去の記事を公開しています。

今回のカラーリスト・カラーセラピストインタビューは、e_color代表の志田悦子さんです。






志田悦子さんの現在のお仕事内容:
カラーコンサルタントとして企業向けカラーセミナー。
色彩検定取得コース、Sci/ART(サイ・アート)パーソナルカラー診断、カラーセラピー。
パーソナルカラーリスト、カラーセラピストプロ養成コース、
子育て中のお母様へのデリバリーのカラー講座開講など。
色彩絵本「じっとみて。」およびカラーセラピーのための美しいハーブティーの販売
カラーとハーブティーのお店「イーカラーカフェ」運営。

志田悦子さんのご経歴:
1983年 神戸学院大学法学部法律学科卒業
1983年 (株)ファイブフォックス入社
     店長を経てショップコーディナーターとして店舗の管理、スッフ教育を行なう
1990年 出産の為退社 専業主婦となる(3人の子供を出産)
1998年 色彩検定の勉強をスタートする
     パーソナルカラーリストの資格取得  カラーセラピストの資格取得
2006年 横浜市港北区「まちの先生」としてカラー講座をはじめる
2007年 カラーサロン「イーカラー」をスタート
2008年 IACC国際カラーコンサルタントの資格を取得
2008年 集中力を育てる不思議な色彩絵本「じっとみて。」を出版
2009年 IACC誕生50周年ミラノでのエキジビションで環境色彩の作品が「優秀賞」を受賞
2010年 カラーとハーブティーのお店 イーカラーカフェ店主となる(1月12日open)
     日本ではじめての美しい色の「カラーセラピー ハーブティー」を販売(1月16日発売)






e_color 志田悦子さんいしかわ:本日はお忙しい中お時間をいただきありがとうございます。どうぞよろしくお願いします。

志田さん(以下敬称略):こちらこそどうぞよろしくお願いします。

いしかわ:さて、早速ですが現在のお仕事内容を教えていただけますか。

志田:企業向けのカラーセミナーやイメージアップにつながる個人向けパーソナルカラー診断、カラーセラピーに色彩検定講座を行っています。あとはボランティアで出張レッスンも行っていますね。

いしかわ:ボランティア活動はどんなことを行っているのですか。

志田:横浜市港北区で「まちの先生」という登録制ボランティアがあります。そちらに様々なリクエストが入ってくるので、オリジナルのメニューを考えては、カラーレッスンを行うのです。中学生へのカラーセラピーの授業もしました。子供たちは純粋。自分が選んだ色に感心を抱いて熱心に聞いてくれました。色は人を幸せにできる「魔法」の力を持っていると思います。「色を知っているだけであなたの人生は、より豊かになりますよ」て、一人でも多くの方に伝えたいです。

e_color 志田悦子さんいしかわ:お会いしてそんなに時間が立っていないのですが、志田さんとお話をしていると''色って本当に素晴らしい"と思えてきました。志田さんがカラーをはじめるきっかけとなった事ってなんでしょう。

志田:大学卒業後洋服好きが高じてアパレル会社に入社したのですが、出産の為退社、専業主婦になり3人の子供に恵まれました。でも一番下の娘が幼稚園に上がった頃、社会に復帰することができない自分に落ち込みまして、それで旦那に訴えました。「私の人生終わりました」って(笑)。

いしかわ:それで旦那様はなんて。

志田:「育児」は「育自」でもあると。育児は子供を育てる時間でありながら自分を育てる時間でもあるのだから、この時間を十分に使ってあなたの好きなことをやってみたらと言ってくれたのです。では、好きなことをやろうと娘を幼稚園に送り出した後、カルチャースクールで色彩検定3級の勉強をはじめました。その後まだ何か足りないと思ってパーソナルカラー、カラーセラピー、アロマセラピスト、フラワーデザイナーと幅を広げていきました。

いしかわ:どのくらいの期間学ばれたのですか?

志田:約10年間。私下積み期間はすごーく長いですが、実際のキャリアは短いんです。
小さなサロンをはじめたのもほんの3年ほど前です。

いしかわ:子育てをしながらですと時間が限られますね、もっとやりたいっていう気持ちは、
ありませんでしたか?

e_color 志田悦子さん志田:勿論、ありました。一緒に学ばれていた方からサロンを開きましたと聞くと、うらやましいなって思いました。でも私にとって何が一番大切なのかと考えた時、思い浮かんだのは『家族』でした。私がこうしていられるのは家族があってこそ。そのかわり下積み期間が長かった分、色に対する思いは人一倍あります。

いしかわ:では、その反対に子育てが役立ったことはありますか。

志田:子育てをしているお母さま方の困った気持ちが手に取るようにわかることです。お母さまにどんな言葉をかけてあげたらいいのか、その子供にどのように接したらいいのかと状況にあわせたアドバイスができることです。これが私の強みだと思っています。
e_color 志田悦子さん
いしかわ:さて集中力を育てる色彩絵本「じっとみて。」を出版されていますが、絵本ができるまでのお話をお伺いできますか。

志田:3人の子供を育てていると学校に行く機会が多かったのですが、だんだん子供たちの様子が変わってきていることに気がつきました。授業参観にいっても落ち着きがなくキョロキョロして、じっと座って聞くことができないのです。なんだか集中力がなくなってきている。なんとか出来ないものかと思っていました。
IACC(国際カラーコンサルタント)講義中に色彩心理学者フレーリングが心理療法に取り入れた「補色残像」を見ることは「集中力を養う」効果があることを知った時「これだっ!これで子供たちのために本をつくらないと!」と思いました。忙しく慌ただしい現代の子供たちにちょっと落ち着いて「色」をじっーと見てもらい、ないはずの色(補色残像)を発見して感動を味わってもらいたいと思ったのです。そしてそれは「集中力」につながります。e_color 志田悦子さん
昨年は、販売収益で自然の大切さを学ぶ『森のようちえん』を3回開きました。いくら私たち大人が言葉で自然の大切さをうったえたても、自然に触れ体験したことがない子供たちには伝わりにくいものです。そこで五感を使った遊びを通して自然の大切さを伝えることにしたのです。前回は食紅を利用して色水を作りました。色水の袋を太陽にかざして、無邪気に色の美しさを楽しんでいる子供たちをみて、やって良かったと思いました。

いしかわ:また色の美しさと言えば志田さんが作られたColor Therapy Herb Tea。
今までみたことが無いほど色鮮やかですね。これについて少しお話をお伺いできますか。
e_color 志田悦子さん
志田:これこそ五感に響く飲むセラピーハーブティーです。ケトルからティーポットに注がれるお湯の音(聴覚)、花弁がひらき色が変化していく美しさ(視覚)、ティーカップを手にした時に感じる温かさ(触覚)、癒されるハーブの香り(嗅覚)、飲んだ時の美味しさ(味覚)です。

いしかわ:私自身、結構苦手なハーブティーが多いのですがこれなら飲み易いですね。それに何と言っても、自然なハーブの香りと花が開く美しい色の鮮やかさは、心を潤してくれます。

e_color 志田悦子さん志田:そうでしょ。妥協は一切許しませんでした。今回作るにあたってお付き合いして下さったなみきハーブガーデンさんはかなり頭を抱えていましたが(苦笑)。でも作るなら、美味しくて安全で綺麗でみんなが喜んでもらえるものを作りたいと思ったので頑張って頂きました。特に解放と再生の『Blue&Green』は苦労しました。私がイメージしている青の色がなかなか出なくて、最後は利益を抜きにして最高級マローを使用することにしました。色にこだわると他のハーブではだめだったのです。このハーブティはBlueからGreen、Golden Brownへと短時間で色が変化していくので見逃さずに楽しんでください。

いしかわ:いろんなアイディアを形にしている志田さんですが、今後やってみたいことは何ですか。

志田:「じっとみて。」の大人バージョンを作って欲しいとの声があるのでその本を作ることがひとつ。
カラーセラピーの子供向けの絵本を作ってみたいです。絵本のページを開くだけカラーセラピーが体験できるような。日本ではまだまだ色彩の絵本は少ないと思っています。
又今回イーカラーカフェをopenしたわけですが、癒しの空間としてのカフェとカラーの融合をいう新しいスタイルのショップ展開を進めていけたらと思っています。

いしかわ:最後にこれからカラーで起業したいと思っている方へアドバイスをお願いします。

志田:まずは、あなたの夢を思い続けそして決して最後まで諦めないことだと思います。色の勉強はいつからでも出来ます。私のように結婚した後からでも可能です。ただ家族を持った方だと家庭とビジネスのバランスをとることが難しいです。「あなたが守るべきもの、大事なことは何?」と問いかけながら、自分のペースで行うことが大切だと思います。色が教えてくれているように、一人ひとりそれぞれ違います。私のように長く時間がかかったとしても、信じていれば必ず夢は叶うものです。






今回取材の場所となった「e-color cafe
日本家屋を改造して作られた店内の木のぬくもりは、私たち日本人に宿っている懐かしい記憶を呼び起こしてくれるようでした。いつも頑張っている自分へのご褒美に、または愛する誰かと、ちょっと贅沢なカラーランチを「e-color cafe」でぜひ体験してみてください。


【データ】


「e-color cafe」 カラーと美しいハーブティーを楽しむカフェ
場所: ギャラリーカフェ夢うさぎ(日替わりカフェ)
オープン日:毎週火曜 10:00-17:00
パーソナルカラー診断とランチコース 4000円(要予約)
カラーセラピーとランチコース 4000円(要予約)
カラーセラピーハーブティー 550円~
ご予約・お問い合わせはメールでinfo@e-color.ne.jp まで。

◇取材後記◇
カラーを通じて、子供たちにお母さんたちに役立つことをしたい、応援してきてくれた人に恩返しをしたいという志田さんですが、昨年はミラノでのIACC国際カラーコンサルタントの50周年エキジビションにおいて環境色彩で優秀賞を受賞されたそうです。今後日本にとどまらず国際的にご活躍される志田さんの姿が、ふと目に浮かぶそんな取材でした。

(文責:いしかわ凛)






【サロン情報】
e_color 志田悦子さん
e_color

駅から近く(徒歩2分)、路面店1階のベビーカーでも大丈夫なバリアフリーのサロンです。お友だちと一緒にお気軽におよりください。
美味しいカラーセラピーハーブティーをご用意してお待ちしています。


メニュー:

・Sci/ART(サイ・アート)パーソナルカラー診断 5,000円-
・センセーションカラーセラピー / TCカラーセラピー 3,500円-
・ 色彩検定対策講座(3級-1級)
・Sci/ART(サイ・アート)アナリストコース
・センセーションカラーセラピストコース
・e_colorカフェの運営
・カラー関連グッズの販売 

所在地:〒221-0812 横浜市神奈川区平川町28-3-1F
アクセス:東急東横線東白楽駅から徒歩2分
営業時間:10:00-17:00
定休日:土日
問合先:info@e-color.ne.jp
Webサイト:http://www.e-color.ne.jp/
ブログ: e_color(色彩研究所)へようこそ! Colorのパワーを知って毎日をもっとHappyに!!!


【志田悦子さんの著書・プロデュース商品】


『じっと見て』(300円)
e_color 志田悦子さん e_color 志田悦子さん
かの有名はゲーテが見つけた「補色残像」を見ることで「集中力」を育てる色彩絵本。
目印は表紙の黄緑色の丸い形の豆のようなハートのような「みえたくん」
補色残像が見えた時、子供たちは必ず「みえたぁー」と叫びます。
売り上げの中から子供たちに「五感を育てる自然体験」ができるイベントを開催しています。又「森林保護」ボランティアへ対する寄付をさせていただいています。
ご注文はこちら→http://www.e-color.ne.jp/picturebook.html

「カラーセラピーハーブティー」(3色セットで1,900円)
e_color 志田悦子さん e_color 志田悦子さん e_color 志田悦子さん
安全で高品質なハーブを贅沢に使用した
色のイメージをそのまま取り入れるカラーセラピーのためのハーブティーです。
・pink&red「愛情とやすらぎ」のハーブティー
・yellow&gold「強運と成功」のハーブティー
・blue&green「解放と再生」のハーブティー
ご注文はこちら→http://www.e-color.ne.jp/harbtea.html
「e-color cafe」 でお楽しみいただけます。


【志田悦子さんからのメッセージ】


わたしの所属するIACC(international association of color consultants)のコンセプトは
「color for human」カラーは人のためにあるということ。
カラーコンサルタントは「それを見た時に人間がどう感じるか…? 」
「人間のためのカラーなのか?」ということを考えて色の提案をしていかなければなりません。
美しいだけではダメなのです。
これから、学校や公共施設などにはカラーが本来持っている心理的効果や生理的効果がよく理解された上で
取り入れられていくことを期待しています。
カラーアナリストの皆様の知識、カラーの力がこれからの時代に役立ち、活躍の場が広がっていくと確信しています。カラーの持つ素晴らしさを沢山の皆様へお届けできますように。今後ともどうぞよろしくお願いいたします。この度は取材ありがとうございました。







インタビュー取材について
インタビュアー募集
カラーリスト・カラーセラピストインタビューをもっと見る。