こんにちは
スタイリングサロンAsamiです
パーソナルカラーとは
生まれ持った「肌の色・瞳の色・髪の色」に調和し、
魅力を最大限に引き出すことのできる色(似合う色)のことです。
似合う色を身につけることにより、
肌を生き生きとみせ、若々しさ、健康的、さわやかな印象を与え、
誠実さ、包容力、信頼感といったプラスのイメージが強調されます。
最近は
女性だけでなく男性のパーソナルカラー診断を受けられる方が増えてきています。
それだけ見た目の印象が大事だという認識が増えてきているという事ですね
実際にパーソナルカラー(似合う色)を身につけると、どのような違いがあるのかを
芸能人でご紹介したいと思います。
【スプリング】
🌸スプリングのイメージ🌸
春のお花畑のようなイメージ、カラフルで可愛らしい、若々しい、
フレッシュなフルーツのビタミンカラー、
元気なイメージです。
坂口健太郎さん
似合う色を着ている写真
↓
似合わない色を着ている時
↓
似合う色を着ていると、本来もっている魅力が引き出され、垢抜けて華やかに見えます。
スプリングの可愛らしさ生き生きとした印象が出ています。
似合わない色を着ていると、かたい印象、地味な印象、寂しそうな疲れた印象に見えます。
似合う色を知って、本来もっている魅力をさらに引き出しましょう