こんにちは。

マインドコーチ&一般社団法人チアフル 代表理事、そして「居待月」という居酒屋を運営しております丸山伸予です。




この写真は、昨日天国に召された叔母(亡き母の6つ下の妹)の家に行った帰りに見た飛行機雲です。

叔母は79歳で、白血病で召されました。

その前の一週間、容態が急変し入院したものの、手の施しようがなく家に帰ってきたその翌朝、少しだけ呼吸が苦しそうになった後、静かに息を引き取ったと叔父が話してくれました。

叔母夫婦には子供がいませんでしたので、もし叔母がひとり残されたら、私が面倒をみるモノと思っていました。


けれど、結果的に私や従妹たち(母の姉である伯母の娘たち)にはなにひとつ面倒をかけず、叔父に看取られて逝ったのです。


実は私は、自分の難病の母を見おくってから20年間、ず~っと次看取る人は叔母だと思っていたのです。

叔母に、「もし、私がひとりになったらよろしくね」と言われていたこともありますが、私は叔母に頼られることが嬉しかったのです。

ただ、当然ながら今私は専業主婦でもなければ、家が近いわけでもありません。

(母を看ていたときは専業主婦でしたし、その頃は、叔母の家まで電車一本で行ける距離に住んでいましたが(^^;)

ですが、今は店の営業があったり、他にもコーチングのお仕事もしています。

ですから、叔母に万が一のことがあったとしても、今の私が叔母の面倒をみようとおもったら、相当な覚悟とパワーが必要だったはずです。

実はそれを、ほんの少し重荷に感じていたことも事実なのです(^^;

でも・・・叔母はなんともあっさりと、天国に旅立っていきました。

それはもう、叔母らしいというか、あっぱれというか(^^;


人生、成るようにしかなりませんし、また成るようになるのです。

未来のいらない心配は、本当に不要であることを今回身をもって学ばせられたのです。

詳しくは、18時配信のメルマガに書きましたので、よろしければそちらをご覧くださいね。
 

無料メルマガ
 
【意のままに生きるヒント
「N's Letter」♪】は
こちら

無料メールセミナー
 【50歳から「自分のしたいを叶える」方法】はこちら

 

ストレスクリアの体験セッション・継続セッションについてはこちら

 

ストレスクリアの体験セッションご希望の方はこちら

その他 お問合せ・ご質問はこちら