【わかっているけど、できないこと】親がうるさくてめんどうだけど、一人暮らしができない! | 仕事が上手くいくと、人生はもっと楽しくなる|20社の転職で見つけた「会社員の上手な会社の歩き方」仕事力向上トレーナー加藤圭

仕事が上手くいくと、人生はもっと楽しくなる|20社の転職で見つけた「会社員の上手な会社の歩き方」仕事力向上トレーナー加藤圭

仕事、職場、人間関係の悩み。たった5分でこれまでの仕事術を見抜き、あなたに合った人生の歩き方を当社独自の「性格行動学」を基に個別にアドバイスする「予言サロン東京&横浜桜木町」の公式ブログです。

いつもご覧いただきありがとうございます。

たった5分でアナタの強みを見抜く!

仕事・就職(転職)・職場の人間関係でお悩み相談なら
【予言サロン東京】【予言サロン横浜桜木町】
代表の加藤です。

はじめての方は【コチラ】をお読みください。


「わかっているけど・・・なかなかできない」

頭では理解できている。

そんなこと当たり前。

でも・・・

ということで今日は・・・
『親がうるさくてめんどうだけど、一人暮らしができない! 』
と題してお送りいたします。

当サロンへご相談にいらしゃる中には
「毎日親がうるさい。一人暮らしがしたい・・・」
と口にされる方にいらっしゃいます。

しかし、一人暮らしができない。
というより・・・

実家で暮らす限り、両親の小言(いい意味でね!)を聞くことは、
寝食をさせていただくための代償でもあります。

それが嫌なら、一人暮らしをすればいい。

もちろん、そのためには「収入」がなければ
一人暮らしという【自由】は、手に入りません。

・自分に合った定職が見つからない。

・どこも自分を採用してくれる会社がない。

安定した収入が確保できなければ、結局・・・?


何かをしたいなら、何かを捨てるしかない。

それって、意味のない浅い【プライド】なのかも知れませんよ!?

今日は以上です。