入社したらすぐに辞めない癖をつけることが大切です|新卒も転職もスキルがなければ成功しない! | 仕事が上手くいくと、人生はもっと楽しくなる|20社の転職で見つけた「会社員の上手な会社の歩き方」仕事力向上トレーナー加藤圭

仕事が上手くいくと、人生はもっと楽しくなる|20社の転職で見つけた「会社員の上手な会社の歩き方」仕事力向上トレーナー加藤圭

仕事、職場、人間関係の悩み。たった5分でこれまでの仕事術を見抜き、あなたに合った人生の歩き方を当社独自の「性格行動学」を基に個別にアドバイスする「予言サロン東京&横浜桜木町」の公式ブログです。

いつもご覧いただきありがとうございます。

職場や人間関係のお悩み相談なら
横浜銀座パーソナル・ビジネス&メンタルカウンセリング
代表の加藤です。

5月より新サービスをスタートいたします!

詳細は今月末、ホームページに
アップさせていただきます。
お楽しみに!?

今日は・・・
『入社したらすぐに辞めない癖をつけることが大切です』
と題してお送りいたします。



世の中では「人不足」が問題となっています。

そのために【AI(人口知能)】を使った
ロボットやソフトが急速に開発されています。

今は、ちょうどその狭間の時期だと
私は思っています。

当社にご相談にいらっしゃる方の中には・・・
【仕事はたくさんあるから、辞めてもすぐに仕事は見つかる】
と口にされる方もいます。

人生の選択ですので個人の自由です。

目的も見いだせないまま
転職を続けても、それがご本人の
意思であるならどうこう言う立場でもありません。


ただ、一つ言えることがあります。

それは・・・

転職が多くても【何か特化した強み】を
持っていなければ、希望通りの仕事に
付くことはできないということです。

強みとは・・・
【高い専門スキルを習得した人】
です。

経験も少なくいきなりオリンピックに参加して
【金メダル】を取ってしまう人も
ごく稀にいらっしゃいます。

天才だと思います。

その反面、幼少期から長年続けてきたのに
一生涯、ひのき舞台に上がれなかった
「無名の天才」もはるかにいるはずです。

私が人材採用や人材育成を始めてから
もうすぐ30年になります。

30年も経っていますから、
時代も違いますし、採用や職場環境も
まったく違っています。

しかし、企業(会社)が求める人材は
【採用される業務について専門的な高いスキルを持った人】。
ということは、ほとんど変わっていません。


年代別で会社が求める人材を
私なりに挙げると・・・

・20代・・・ やる気と明るさ。仕事は未知数でも◎

・30代・・・ 一連の流れを、最初から最後までミスなくこなせるスキル。

・40代・・・ 部下を育てることができるスキル。

・50代・・・ 役員クラスの仕事ができるスキル。

同じ業種や業界内で、専門のスキルを高めるために
転職を繰り返すされることはOKです。

しかし、目的もなく、何となくアレもコレもと
転職を続けていたら、【専門性】という部分で
会社(採用担当者)は"?”という判定を下します。

20代で転職を続けても、
30歳になる頃には
【自分の強み】を
しっかりと見つけて
自分の仕事を絞って欲しいと
願っています。


40代になっても
【自分の強みが分からない】という人は、
転職ジブシーの人生を歩むしか
道がなくなってきます。

ぜひこのブログを読んでいただいた方には
40歳、50歳になっても転職を繰り返すような
人生を送らないでいただきたいと願います。

そのためにも・・・
【入社したらすぐには辞めない癖】
をぜひつけてくださいね。

自分の強みが分かって
それを生かす場所の
双方が合致して初めて・・・
【天職】
になることをお忘れなく!


■横浜銀座パーソナルビジネス&メンタルカウンセリング■
当社は、個別相談専門です。守秘義務厳守。安心してご相談ください。
仕事をもっと楽しみたいビジネスパーソンを応援いたします。

仕事のお悩み相談・・・コチラ
職場(人間関係)のお悩み相談・・・コチラ
リーダーのお悩み相談・・・コチラ
経営者のお悩み相談・・・コチラ

一人で悩んでいても解決しません。まずは一度お気軽にご相談ください。
ホームページ:http://jibunbrand.net/

面談場所:横浜(桜木町)・銀座(東銀座・築地)各駅より徒歩5分

横浜銀座