

パーソナル・ブランディングでブレない自分軸づくり!
自分軸発見プロデューサーの加藤敬(けい)です。
ここ数日、仕事と格闘中。
私のポリシーである“選択と集中”で頑張ります!
今日は・・・
『いじめられていた同級生をかばったことで暴行』
と題してお送りいたします。
昨日、表題のニュースを目にしました。
内容はコチラ
愛知県豊橋市教育委員会は1日、同市内の市立小学校で先月、
3年生の女子児童が、いじめられていた同級生の女児をかばって
男女3人の児童から跳び蹴りされるなどし、首や腰に1週間のけがを
したと発表した。
担任の男性教諭(23)がその場で制止したが、男性教諭は新任で、
いじめをからかいや遊びと見ていたという。
市教委の宮崎正道・学校教育課長は「経験の浅い担任を支える態勢が
十分でなかった」と説明している。
市教委によると、女子児童が暴行を受けたのは先月3日の休み時間。
前日の放課後児童クラブで、同級生の女児がからかわれるなどしていたため、
「いじめるなら、代わりに私を」などと言ったという。
これを3人のうちの1人が聞き、実際に暴行したという。
担任教諭は翌4日に校長に報告。学校などの聞き取りに対し、
3人は「深く考えずにやった」と説明。
けがをした女子児童は女児をかばった理由について「いじめを見るのが嫌だった」
などと話しているという。
女子児童は同5日から登校しなくなったが、3人からの謝罪を受け、
27日から登校を再開した。
記者会見で加藤正俊教育長は「いじめは大人の目に触れないところで起きている。
きめ細かく情報収集し、教員の意識を作り直さないといけない」と述べた。
***********************************
今は、SNSなどを使った陰湿ないじめがある中、
女の子の勇気ある行動に、共感しました。
実は、私も高校3年の時に、似たような経験をしたんです。
同じクラスで、あまり目立つたない男子が、
体格のよい、ドラえもんのジャイアンみたいな男子から、
いつもちょっかいを受けていたんです。
あまりにも、毎回やられているので、
私が注意したところ『なにいってんだ~』となり
“いきなり顔面パンチ”
相手は喧嘩はやく、腕っ節の強い男子(卒業後、風のうわさで、警察官になったとか?)
私の体は、軽く2メートルくらい吹っ飛び、鼻血が~
本人にとっては、ちょっかいかも知れませんが、
いつも近くでみていて、これ以上エスカレートすると思いました。
パンチをしてきた男子の彼女と私は仲がよかったので、
本人から謝罪はなかったものの、彼女が私をフォローしてくれたので、
気持ち的には、安心していたんですが・・・
その後、仕返しが・・・
ちょうど夏のプール授業がある時期で、プールの時間の度に・・・
“私がターゲットになって、何度も投げ落とされたんです”
まあ彼の周りの人は、一緒に面白がってやっていると思いましたが・・・
私はいじめられる側にいるタイプではなかったので・・・
『まあ、プールの授業が終わるまでのガマンしよう!』
と辛抱強く毎回投げられていました。
高3にもなって、大人げないヤツらだな~と心の中で思っていました。
そんな日々がしばらくつづきましたが、プールの授業が終わった途端、
何もなかったかのような普通の生活に戻りました。
相手をかばえば、報復される。
実際に見ているにも関わらず、何もしようとしない傍観者。
どちらが良いかは、皆さんの判断基準の問題です。
「いじめるなら、代わりに私を」
・・・と言った女の子の気持ち。
私には、よくわかりますし、その時の心境も理解できます。
もしこの女の子が、社会人だったら、
私の会社で採用したいくらいです。
“自分を犠牲にしてでも、仲間を守り。相手を制す”
まさにこの言葉がぴったりの方だからです。
私の件では、いじめられていた男子から・・・
「ありがとう」と言われましたが、周りはこのことについて
一切触れてきませんでした(笑) 気をつかってくれたんだと思います。
弱い者が、更に弱い者を攻撃する。
人間は他人より、幸せを感じたい(優位にいたい)生き物ですから、
この先も、いじめはなくらないないですから、
せめて分別のわかる人を、これからもバックアップしていきたいと思っています。
追伸 私が助けた?男子。
その後、一切いじめられることは、なくなりました。良かった②

_______________________