

パーソナル・ブランディングでブレない自分軸づくり!
自分軸発見プロデューサーの加藤敬(けい)です。
今日は・・・
『【いい子であり続けた30・40年後の結果とは?】
今、本当にあなたらしい生き方をしていますか?』
と題してお送りいたします。
実はこの文章を書き始めていた時、
ドラマ「死神くん」を観ていたんです。
その中で・・・
会社経営に行き詰り、一家心中を図ろうとする家族に、一人息子がいました。
「学校の成績も振るわず、好き嫌いも直らない、友達も出来ない」
だから自分が母親を困らせていることを感じていたんです。
ビーマンが嫌いだから、お母さんに怒られる。
怒っている母親の姿を見たくないから、ピーマンを食べられるようになりたい・・・
という部分があったのです。
きっとこのブログを読んでいただいている方の中にも・・・
「両親に怒られたくない」
「出来の悪い子供だと思われたくない」
「良い成績を取って、認めてもらいたい」
このような気持ちが、その後の人生に大きく影響している方も、
少なくないと思います。
そして今、このような人生になっていませんか?
○自分が本当にやりたいと思っていたこととは、まったく逆の道を歩んでいる!
○親を安心させたいから、自分の気持ちを殺し、今までやってきた!
もちろん、そうならざるおえない運命だった方もいらっしゃると思います。
人それぞれ、色々な人生があります。
そこで私から一言。
「自分のイメージした人生とは違っていても、
自分自身のパソナリティーは
しっかりと見つけて欲しい」
と思っています。
パーソナリティー = 本当の自分
○○をしている時の、自分が好き。
たったそれだけでもOKです。
周りや誰かの目を気にして生きてきた人生。
歩んできた過去は取り戻せません。
これからの人生を考えながら、
歩んでみてはいかがでしょうか?

_______________________