

今日は『「みんな同じですよ」と言う人には、近づかない。。。』と題してお送りいたします。

死ぬまで仕事に困らないために20代で出逢っておきたい100の言葉
数ヶ月前から、マイブームが。。。
20代・30代を対象とした本を読むこと。なんです!
今、40代のKEIにとって、その世代の時、
本当は“何をやるべきだったか? 何が必要だったのか?”を見直しています。
色々な書籍を読んできて『千田琢哉さん』の書籍はとっても面白いんです。
その中でも、今日のタイトルの通りの内容をご紹介いたします。
人から悩み相談を受けた際に、
「みんな一緒ですよ」
とまとめてしまう人がいる。
占い師だろうとコンサルタントであろうと、
このセリフを口にする人に
仕事ができる人は一人もいなかった。
悩み相談にやってきた人の
気持ちがわかっていないからだ。
悩み相談にやってきた人たちの本心は、
「自分が特別であることを認めてほしい」
ということに他ならない。
あらゆるビジネスは、
お客様の特別感を満たしてあげることである。
***************************
20代のうちから、これをしっかりと意識しながら
生活してきた方ならば、30代・40代になったとき
とてもレベルの高い仕事ができると思います。
しっかりと意識して仕事をしなければいけませんね!

**************************************