長野県パーソナルカラー診断
色と香りのスタイリスト®︎
Drop 浦野法子
〜とびきり似合うに出逢う場所〜
香りを「聞いて」きました。
ん?「香りを嗅ぐ」でしょ?と思われましたか?
香道では香りを嗅ぐ事を「聞く」と言うそうです。
私、香りが大好きです。
香水はファッションの一つとして日常的に使っておりますし
その日その時の気分で
お掃除の後にお香を焚いて場の空気を浄化をしたり…
アロマを湯船に垂らしてホッとリラックスしたり…
「香り」のある生活を楽しんでいます。
色んな香りに興味があり少し前から
「天然香木」の香りを香ってみたいと思っておりました。昔の人はどんな香りを良い香りとし、十二単衣にまとっていたのかなぁ?なんて…♡
そんな中カルチャースクールで香木を嗅ぐことのできる講座を発見!!速攻申し込み。
「香道」の世界に足を突っ込んできました。
「香道」は日本の伝統文化〝三道〟の一つです。
※三道=「茶道」「華道」「香道」
天然香木はどんな香りなんだろうなぁ♡
ルンルンと気軽に教室に到着!
ら…
あまりにもテンションが違いすぎて、カルチャーショック(いい意味で)を受けてきたと言うお話です。
到着したのはカルチャースクールの〝茶室〟
そこには12名程の人がおり、みんな着物を着ています。
(°_°)…
ヤバイ…やってもうた…
一瞬で「場違いな所」に来てしまったと言う自分が恥ずかしくなったのですが
「良かった…」お洋服の人も3人おりました。
同じ様な格好の人がいると安心すると言う心理がモロに働いておりました。
茶室のせい?凛とした空気と怖そうな講師…
先生ごめんなさい!雰囲気強めです。
お教室が始まってから初心者の私に配慮してくれて色んな説明をしてくれました。
「何か質問ありますか?」の先生の言葉に
私
「写真撮っても良いですか?」
先生
「そんな事言われたの初めてです。」
「香道は秘伝ですから本来メモを取ることもいけないとされています。」
「見て聞いて今世まで伝えられてきました。」
:(;゙゚'ω゚'):
場を凍りつかせてしまう私…
これガチ中のガチなやつです…
マジでごめんなさい…
ちょっと長くなったので今日はここまで…
いったいどんな香りだったのかは次回書かせて頂きます。
ではでは、今日も自分にときめく1日を♡