今日は今飲んでいる薬について書き留めようと思います。今年の前半は治験薬からの極度貧血、腸閉塞からの十二指腸ステント処理、病院でコロナに罹って、食事がまともにとれなくなってPICC Lineと鼻からチューブで栄養補給という状態に陥って、一時は10数種類の薬、栄養剤を飲んでいました。
半年経った今はその薬が抗がん剤含めて6種類まで減りました。(栄養剤はもう飲んでいません)一時は抗がん剤もストップしていたので、飲む薬はLevothyroxineだけという時もありました。抗がん剤を再び飲み始めたので、副作用を抑える薬がまた増えて、しかも最近は痛み止め薬が欠かせない。仕方ないですね。
*現在飲んでいる薬*
Levothyroxine 50micrograms
甲状腺ホルモン。最初の抗がん剤オプジーポ+ヤーボイを受けた後甲状腺がやられて、それ以来飲んでます。毎朝一に一錠。
Lenvatinib (Kisplyx) 10mg
抗がん剤。イギリスNHSで受けられる抗がん剤の4つ目。これが最後の砦です。毎晩寝る前に一錠。
Everolimus 5mg
抗がん剤。先日ドクターと話した所によると、こっちの抗がん剤はLenvatinibと一緒に飲む事で、より強力に腫瘍をやっつける為の薬だそうで、副作用が強く出たらお休みしても良いと言われています。従って今は2日に一度寝る前に一錠のペース。身体がしんどければ休薬可。(実はここ2-3日結構しんどい感じで飲むのをお休みしようかと思ってます。)
Paracetamol 500mg
痛み止め薬。イギリスだと赤ちゃんから大人まで何かあれば言われるのがこの薬、パラセタモ。最近では一日三錠、朝昼晩のごはん時に飲んでます。飲まないとお腹が苦しくて… もうこの薬無くてはやっていけません。
Ramipril 5mg
抗高血圧薬。抗がん剤の副作用でせっかく安定していた血圧が、上180-190、下80-90となっていたので、先週ドクターに言って高血圧薬を飲む事にしました。毎晩寝る前に一錠。ここ数日上130-150、下60-70と順調だったのに、今日は少し高め。
Loperamide 2mg
下痢止め薬。今度の抗がん剤では下痢にならないな、と思っていたらとうとうやってきました。毎下痢の後に一錠。先週きた時は二錠で治まりました。実は今日もあって一錠飲んだ所。これで治るといいな。