コチラ大阪〜はやっとピーカン!ここんとこの曇天続きで腐りそうやたわ!w
am8時撮影

今朝はまだほんの少し?
地面の生乾きな部分も残ってるが、この陽射しやからじきにカラッカラになるやろね!
陽向にずっといたら既にあつひ💦

あらら…
そか、昨日のこっちの雨雲が今関東におるんやな



西日本以外お天気はよろしくニャイと…


北海道も天気悪いか…
こりゃまたお天気痛が༎ຶ⁠‿⁠༎ຶ

分かり易いな(笑)

紫外線情報〜
意外と沖縄がダイジョブなんやな…


熱中症情報
今日は西日本が熱中症注意やな!

北海道限定花粉情報〜
もう白樺花粉はだいぶまし?


お天気痛情報〜
今日は全国的に注意なんやな?しっかし……

北海道…(笑)
ここんとこ連日こんなんなっとらんか?…
道産子…膿んどらん?




今週は雨ダイジョブそうやな…ここんとこずっと降ったり止んだりやったからなぁ…


ほ〜?沖縄は梅雨入り宣言出るか?





本日のうらなひわぁ〜
黒猫タロット!






本日の小ネタ〜

これまた料理や食品に対する曖昧な言い方の取り扱いになるのかなぁ…
こゆときって皆さんならどする?多分一緒と思うが、まず匂いを嗅ぐよな?んで色を見たり異物が発生してないかとか?例えばカビとかね?最後はちょい味見したり?そのへんチェックして問題なけりゃ使うんじゃない?
無論、賞味期限みたり?オヤジは賞味より消費期限のほう重視でみるけどね?

マヨネーズやらケチャップなどさ?え〜っといつからあるかな…とかなる時は多いと思う(笑)
んで、容器上部に水分?やら油分が溜まってて焦る人いるんじゃない? 
いやそれそんな焦る必要ないんやけどな(笑)
特にケチャップわ水分が多いからね
ここに書かれてる開封から1ヶ月っての?これこゆとこに書く手前もあり安全を考慮しまくった秀才回答やが
実際にはどう?全然現実的やないよな(笑)
家にあるマヨやケチャ?
みな余裕で1ヶ月以上は鎮座してんじゃない?
大家族やマヨラーみたく直ぐに一本消費してしまう人らは別として?


そりゃあメーカーにしても期日なんか正確には言い切れないから、早め早めな保険かけたような賞味期限を設定してくるって(笑)
育ち盛りな子供いる家庭じゃ冷蔵庫の開けしめはエグいだろうし、単身やお年寄り夫婦な家庭やとまた冷蔵庫内の食品の持ちは全然違うと思うしさ?



まぁ…オヤジの経験からしたら、マヨやケチャップで食中毒なって大変なことなったぁ〜💦💦やらは未だ聞いた事ないがな(笑)

✘ 個人差や色んな疾患持ってる人らもいるだろうし、このオヤジの発言でなぁ〜んだダイジョブなんだ!とかは思っでもったら困るよ?あくまでもオヤジの私見であり、オヤジはなんの専門家てもないからね!指定期日過ぎたやつを食おうが何しようが各自の自己判断でやってくり(笑)

なんかこれイラッとせん?(笑)