皆さんとこの薬箱にさ?
薬の外箱だけが無くなってさ?中身だけある!って薬ない?薬箱の底の方に眠ってる薬とかはないかな?



ここまで酷いのはアレだが
あれっ!1年過ぎてる!
くらいならあるあるではないかな?

薬の使用期限ってのはその薬の状態にもよるからね?





さてここからは薬の有効期限について参考記事と共にオヤジが現役ドクターから直接聞いた話しだし、決してガセでも眉唾でもないからね!


買ったり処方されたりした薬がこゆPTP包装されたやつでなおかつ錠剤ならば「4、5年もつ!」とオヤジはぶっちゃけ話で現役ドクターから聞いたしな?


但しこうゆうわりと簡易包装になってるやつはダメ!
こゆのはキチンと処方された期日内に飲みきらなきゃいかんし、余ったからと保管とかしてはダメ!
包装が直ぐに悪くなって薬が空気に触れるから変質もしやすいからね!

日本の薬剤管理は世界トップクラスやからね?
キチンと包装されとるモノで保管も厳重にしてればまあ変質することはない!


こっちには1年とあるが
錠剤やカプセル💊などはPTP包装でキチンとした保管をしてるなら5年くらいいける
但しだ?上記にもあるが
水薬や粉薬、座薬みたいなカプセル内に生の薬が入ってるやつはね?病院ならまだしも家庭での長期保管は無理やからちゃんと期日内で使い切ること!
未使用であっても期限切れのやつは処方一択だ!


ドクターの話しによるとだ?日本の薬ってのはいい加減な管理をしない限りそうそう変質したりはせんし、変質したからとその薬が毒に変わる!ってことはごく一部の薬以外はまずない!
とは言っていた。







まとめとしてはだ?
PTP包装されとる薬に関しては、保存が効くからさ?
密閉できる缶などに乾燥剤?シリカゲルやらはどこでも売ってるからそれらと一緒に薬を保管する!
んで処方された日や購入日やらを紙に書いて一緒に入れとけばさ?外箱無くした時でも安心やね?

それ以外の薬はいくら未使用とは言え期日過ぎてりゃ廃棄!
薬ってのは、空気と光と高温多湿、頻繁な気温の変化を嫌う!

まぁなるべくなら処方された日数で飲みきるのがベストやけどね!