こんにちはニコニコ

二児の母ぺりこと申します。育児の疲れを食べ物とディズニーで癒やしつつ生きております。いつの日か家族でパークに行くことが夢です!



ご覧いただきありがとうございます。




実写版『白雪姫』観ましたよ〜!




結論、これは

『白雪姫』ではなかった…笑




残念ながら

良かった〜っていう

感想ではないです…




もし、見ない方がいいかなぁ…

という方はUターンでお願いします泣き笑い




実写版『白雪姫』ディズニープラスでNo.1


ディズニーによる実写版映画『白雪姫』が、2025年6月11日ににて配信開始され、アメリカのデイリーランキングでNo.1に輝いた。日本やイギリス、香港、イタリア、オーストラリアなど各国でも首位を獲得している。

The RIVERより




皆さん配信で観てるんですね!笑



映画館には行かないけど、
配信なら観てみるかって
なってる証拠ですね 笑



だよね。
これだけ酷評されてるとね。



映画館で観る勇気が
なくなるよね泣き笑い



で、さっそくですが
これは『白雪姫』ではない
別の作品ですね。



私が思う実写版は
原作がしっかりとベースにあって
のものなんです悲しい



これじゃ
原作無くなっちゃってるよ…



時代に合わせるのは
多少であればいいと思いますが
今回はやりすぎましたね…



さらに…
観ていてずーっと何かの
「教え」を説かれているような
感じさえしました泣き笑い




分かった!分かってる!私(女性)も頑張りますから!

サムネイル



時代の流れですね〜。
これも。



でも、
女性らしく生きるって?



人それぞれでいいじゃない。
押しつけられても…ね…



私は、
王子様を待っている白雪姫もよし。



ありのままに生きようとする
エルサもよし。



抑圧されて生きているけれど、
その中で自分の信念だけは貫いた
シンデレラもよし。



そう思うんですよね。



実写版『シンデレラ』私は好きでした!

サムネイル




意気消沈の女王


ディズニー映画のなかでも過去最大級の失敗作となった今年公開の実写版リメイク「白雪姫」に主人公の継母で邪悪な女王を演じたイスラエル出身の女優ガル・ガドット(40)は、同作の不評に「控えめに言って傷つき、不安を感じている」とガドットに近い関係者が米誌「ライフ&スタイル」に明かした。

東スポWEBより




女王役ガル・ガドットさん。




だよね、こんなビッグタイトルで

これだもんね…




正直、あなたのせいではないよ

と言ってあげたい悲しい




こんなこともあったの!?


同作で主役の白雪姫を演じた米女優レイチェル・ゼグラー(23)が、イスラエル軍から攻撃を受けるガザ地区のパレスチナ人への支持を鮮明にしてから、ガドットに対する  予告が急増したという


2人は3月2日に行われた米アカデミー賞授賞式にそろって出席したが、その後、ゼグラーはインスタグラムでガドットを「プロのミスコン女王」と評した。関係者は、「これは女優を軽蔑する表現だ」と説明した。


一部伏字 東スポWEBより




可哀想すぎますよね…

こんなのないよね。




多少なりとも影響力があるのだから

自分の発言には

責任を持つべきだと思いますが。




自分は自分!

自分の考えを言って何が悪いの?

女性だからって控え目になんか生きない!

力強く前を向いて進むの〜!




まさに映画みたいですが…

そのせいで苦しむ人もいるということを

しっかり考えるべきだったのでは不安




今日はグチグチしてました…

はぁ、色々と残念すぎだよ〜…

実写版『白雪姫』




しかしですね!

実写版『リロ・アンド・スティッチ』は

好調みたい!!







泣けカワ!だって指差し

早く観たいなぁ目がハート




ということで、

怖いもの見たさで良ければ

ぜひ実写版『白雪姫』

観てみてください!笑




どう思うかは人それぞれ。

これはこれでいいじゃない?って

意見も見かけますしね!




私は

「こりゃ『白雪姫』ではないぞ!笑」

この一言に尽きますー!泣き笑い




以上です。

最後までご覧いただきありがとうございましたニコニコ




もう別の作品として作って欲しかったよ…

サムネイル



 セール割引中!

\ディズニーフィギュア/