こんにちは
二児の母ぺりこと申します。育児の疲れを食べ物とディズニーで癒やしつつ生きております。いつの日か家族でパークに行くことが夢です!
ご覧いただきありがとうございます。
ある日ママ友から突然声をかけられました。
私が子どもの頃はなかったと思うけど
皆さん凄いんです。
ブランドもののやつは早めに予約!とか
人気のランドセルはなくなっちゃうよ!とか
ランドセルカタログなんてものも普通になりました
確かに、可愛いんです!
カタログ見てると、私はこれがいいかなぁなんて眺めちゃう。
でも、私はあまり意気込んでません 笑
うちの子もそんなにかなぁ。
でも、唯一気になるランドセル!!
これですよね〜
東京ディズニーリゾートオリジナルランドセル

東京ディズニーリゾートは、2026年春入学向け「オリジナルランドセル ~ハピネスあふれる未来へ~」を予約販売する。受付期間は3月19日〜9月30日。
トラベルWatchより
パークを身近に感じられるデザインが施されていますよ!
ランドセルたっかー笑
でも、女の子にはキュンとするポイントが詰まってそう。
私が買うならパープル一択です!!(値段は考えてないよ)
ふと思ったんですが、
あえて6歳がディズニーリゾートのランドセルを買うことって…あまりないかなーと。
買うとしたら親がファンのパターンが多そう
でもランドセルを使うのは子どもですからね 笑
ラン活って親はどこまで介入するものなのか分かりません…!
皆さんはどんな感じなのかな〜

あまりにもなカラーを選んだりしたら、一度立ち止まって考えようか!って提案はするでしょうね

値段もピンキリ

でも、どれを選んだって相当乱暴な使い方をしない限り6年間は余裕でもつと思うので、親としてのただひとつの願いは…
値段抑えめで〜!!
笑

やっぱりこれではないでしょうか。
よろしく頼む。我が子よ。
以上です。
最後までご覧いただきありがとうございました
